気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→犯人説も!?「あなたの番です」主演なのに田中圭の出番が少ない裏事情
田中圭と原田知世がW主演を務めるテレビドラマ「あなたの番です」(日本テレビ系)の視聴率が苦戦している。ゴールデンウィーク期間中は、さらに数字を下げてしまったという。
「田中と原田の演じる夫婦が、交換殺人ゲームに巻き込まれていく題材は、放送前から大きな注目を集めたものの、フタを開けてみれば1話は8.3%の1ケタ発進。さらに翌週の2話は6.5%となり、GW最初の第3話では、6.4%まで下げてしまいました。5月5日の4話では、7.1%まで上げたものの、今後、ドラマは2クール放送されますから、さらなる下落も予想されます」(テレビ誌記者)
そんな同ドラマで主演を務める田中は、昨年「おっさんずラブ」(テレビ朝日系)で大ブレイクしたこともあり、女性ファンが急増している。しかし「あなたの番です」を見た田中のファンからは、不満の声が飛び交っているという。
「ドラマにてW主演を務める原田に比べ、田中は出番が圧倒的に少ないのです。これに田中ファンはSNSで『主演なのに出番が少なすぎる!』『圭くんのために見てるのに物足りない』『まさか犯人だから出番少ないとか?』といった不満や憶測が殺到。そんな中、5月10日発売の『フライデー』によると、田中は現在、『おっさんずラブ』の映画版撮影や、ボートレースイベントへの出席などで超多忙らしくスケジュールが取れないのだとか。そのため、前半は原田メイン、後半は田中メインという苦肉の策で乗り切る予定だと関係者が明かしています」(前出・テレビ誌記者)
今後は出番が増えていくと思われる田中。後半、彼の活躍とともに視聴率の巻き返しも期待したい。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→