芸能
Posted on 2019年05月13日 17:45

橋本環奈「サバサバぶり」が際立たせたきゃりーぱみゅぱみゅ「迷走への不安」

2019年05月13日 17:45

 5月12日放送の「ボクらの時代」(フジテレビ系)に、橋本環奈、きゃりーぱみゅぱみゅ、最上もがが出演し、SNS上での誹謗中傷に対して本音を語り話題となった。

プライベートでも親交が深いという3人。番組が終盤に差し掛かったところで、きゃりーが「ツイッターとかで信じられないくらいバッシングがきてて。“消えろ”みたいな。その人のアカウントに飛ぶと、みんなに(バッシングを)やってたりする。もがちゃんとか環奈ちゃんとかにも」と語ると、橋本と最上も「そうそう」と深くうなずいた。

「ただ、橋本は抽象的なコメントについて『傷つく』としながらも『気にしないようにしてる』と語り、図太い性格が出ていましたね。きゃりーも橋本について『“全然気にしないっすね”って、めちゃめちゃ米食べて、めっちゃかっけー』と明かしており、普段からかなりサバサバしているようです。このエピソードにSNS上では橋本の好感度が爆上がりしていましたよ」(夕刊紙記者)

 一方で心配されていたのが、誹謗中傷ネタを切り出したきゃりーだ。

「黒髪にした際に『イメージチェンジするんですか?』と聞かれることも気になるそうで、本人としては売り方として試している面もあるため、指摘されるのもイヤなのだとか。それでいて、黒髪にすると街中に出ても気付かれず“このまま自分は消えてしまうのではないか”とも思うという。彼女は原宿系ファッションの下火によって迷走が続いているとも言われ、今回のトークでもかなりナーバスになっているのがうかがえましたね」(前出・夕刊紙記者)

 そんなきゃりーは、5月16日放送の、みずから主題歌を歌っている深夜ドラマ「向かいのバズる家族」に、本人役としてゲスト出演する。約4年ぶりというドラマでの演技が、新境地開拓のヒントになればいいのだが。

(鈴木十朗)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク