気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→「モヤさま」4代目アシスタントは新人アナ!?大抜擢されるのは誰だッ
テレビ東京の福田典子アナが、5月26日放送回で「モヤモヤさまぁ~ず2」(テレビ東京系)を卒業。4代目アシスタントが誰か、注目を集めていた。ところが6月2日の放送ではその名は発表されず、番組への合流は8月と明かされた。それまでは週替わりで「ビッグなアシスタント」が登場するという。
2日放送回は先頭バッターとして2代目アシの狩野恵里アナが番組に華を添えた。
「週替りの“ビッグなアシ”が誰か今後も楽しみです。同時に4代目アシが誰になるか予想が激しくなってます。今回、『8月に合流』というヒントが提示され、これで4代目が今春入社の新人アナになるのでは?と予想されてます。新人アナは入社後、新人研修を行い、夏頃から現場に出るのが普通。つまり新人アナが研修後に『モヤさま』に大抜擢されるのでは?というわけです」(女子アナ評論家)
19年入社の女子アナは3人。最有力候補は田中瞳アナだと言われている。
「田中アナは『ミス成城大学2016』で準ミスに輝いた美女。大学時代には『NEWS ZERO』(日本テレビ系)でお天気キャスターも務めていました。ただ、田中は正統派の美人アナ。モヤさまには出さず、報道の本流を歩ませて育てるかもしれません」(前出・女子アナ評論家)
そこで浮上してくるのが池谷実悠アナ。東京女子大出身で、同大ミスコンファイナリスト。まるでハーフのような美形だ。
「池谷アナなら、さまぁ~ずのハラスメントぎりぎりなツッコミに耐えられるかもしれません。下ネタを笑っていなせそうなイメージ。残る1人は森香澄アナ。同じく東京女子大出身で、年齢は池谷アナの1つ上。趣味はピアノで作詞作曲が特技。BSフジやテレビ朝日に出演した経験があります。モヤさまは狩野アナといい福田アナといい、『少し外した』アナを起用するので、彼女になる可能性も捨てきれません」(前出・女子アナ評論家)
3人から誰が選ばれるのか。それともまったく別のアナか。8月が楽しみだ。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→