芸能
Posted on 2019年07月01日 09:58

熊切あさ美がSNSの「ウソ」告白でも意外やフォローの声が出る理由!

2019年07月01日 09:58

 タレントの熊切あさ美が、6月26放送の「有吉大反省会2時間SP」(日本テレビ系)に出演した際のぶっちゃけトークが話題を呼んでいる。

「この日の特番のサブタイトルに“ウソつきアイドル祭り”とあったように、熊切は自身のSNSについて“懺悔告白”。なんとインスタであげている上品な雰囲気の趣味や家庭的な写真が、『すべて友達から1枚100円で買っている』と明かしたんです。さらにその中の『茶道大好き!』としてあげた道具と和菓子の写真についてもウソだという。放送日のインスタには『嫌いにならないでください』『ウソをついてしまいごめんなさい』ともコメントしていましたね」(テレビ誌記者)

 こうした行為に出たことについて熊切は「たび重なるスキャンダルで地に落ちた好感度を少しでも上げるため」としていたが、当然のことながら〈非常識!〉〈どんだけ見栄っ張りなんだよ〉〈まだ芸能界にいたんか〉など批判的な声が相次いだのだが、一方で意外にも多かったのが〈ウソはいかんが図太さがいい〉〈正直でよろしい〉とするフォローの声だ。

「片岡愛之助に藤原紀香との二股をかけられた末に捨てられたとされる熊切ですが、その後は片岡との結婚を見据え引っ込めていた“崖っぷちアイドル”のキャラをふたたび出さざるを得ない状況にあります。ブログで本人いわく《知らないうちにマネジャーが退社していた》といった不信感の中、26日には事務所を移籍したことを発表。『バラエティーもやりたくて』と、移籍後初の仕事を『有吉反省会』に選んだという。迷走と男に対して重そうな印象はともかく、39歳にして保たれたボディーとともに、そうした粘り強さが、ここへ来て好感を呼び始めているのかもしれませんね」(夕刊紙記者)

 どうせなら、もっとぶっちゃけてほしいものだ。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク