芸能
Posted on 2019年09月24日 09:59

山里亮太・蒼井優にオファー殺到?熾烈極めるCM出演“芸能夫婦”獲得競争

2019年09月24日 09:59

 2013年に結婚した俳優の中尾明慶と女優の仲里依紗夫妻が、「キリン一番搾り生ビール」のCMで初共演を果たし、共演自体も初とのことで注目を浴びている。 

 そのCMの舞台は焼き肉店。焼き肉とビールを堪能する中尾を仲がスマホで動画撮影するという、おしどり夫婦にぴったりの内容だ。

 ところで昨今、この中尾・仲夫妻のように、芸能人夫婦がCM共演するケースが増えている。

 現在オンエア中なのはP&G「ジョイ」の爆笑問題・田中裕二と山口もえ、花王「メリット」のサッカー日本代表・長友佑都と平愛梨など。少しさかのぼると、昨年はロッテ「キシリトール」のCMで共演したアンジャッシュ・渡部建と佐々木希、2017年から「養命酒」のCMに夫婦で出演しているのが藤井隆と乙葉らが、その例といえるだろう。

「特に、洗剤など家庭のイメージの強い商品のCMには、仲の良いイメージのタレント夫婦が使われやすい。中でも視聴者にとって親しみやすいお笑い芸人が好まれるようで、“人気芸人とその美人妻”という組み合わせが多いのが、最近の傾向です」(テレビ誌記者)

 そんな中で今、すでに争奪戦が始まっていると言われるのが、あの新婚夫婦だ。

「南海キャンディーズの山里亮太と、蒼井優夫妻です。映画とドラマ以外の仕事は眼中になさそうなイメージの蒼井ですが、実は『新ビオフェルミンS』など結構CMに出ていますからね。いずれ夫婦でCM共演の可能性もあるのでは」(広告代理店関係者)

 夫婦CM界も、どんどん新勢力が登場してきそうだ。

      (鈴木十朗)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク