女子アナ
Posted on 2019年10月02日 17:59

小川彩佳、「不十分」な視聴率をV字回復させる“秘策”がもう始まっている!?

2019年10月02日 17:59

「まだまだ見ていただく水準としてはまったく不十分です」

 9月25日、TBS社長の佐々木卓社長は定例会見で、6月に「news23」のキャスターに迎えた元テレ朝・小川彩佳のこれまでの働きについて、こう発言。温厚な人柄で知られる佐々木社長の、かつてない厳しい言葉に、番組、そして小川周辺には激震が走ったという。

「平均視聴率が2~4%台ですから、それも当然なんですがね。あの佐々木社長発言によって、大きなテコ入れが行われることは間違いない。雨宮塔子時代からスライドで出演しているアンカーマン・星浩氏の堅く重苦しい雰囲気、歯切れの悪いコメントは、ずっと評判が悪いので、まずはここを変えるところからでしょうか。小川も、もっと自分の色を出していくことになるでしょう」(テレビ雑誌記者)

 だが、そもそも小川にどんな“色”があるというのか。

「それが誰にもわからないのが、TBSの頭の痛いところ。とりあえず、『報道ステーション』(テレビ朝日系)時代に見どころとなっていた、小川の美脚&肌着見せでオヤジ視聴者を引き付けようと、ほとんど見分けがつかないデスクのデザインの変更や、カメラアングルの再検討を始めているという。勘のいい小川は、それが何を意味するか理解しており、ズボンスタイルも多かった衣装の見直し、スタイリストには膝上丈の短いスカートの大量発注をしたとも」(TBS関係者)

 かつては、下の肌着のレースの刺繍模様まで確認できるほど、デルタゾーンをご開帳していた小川。日替わり肌着の“色”で視聴率V字回復を狙うのか?

(露口正義)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク