芸能
Posted on 2019年10月11日 05:59

船越英一郎、突如の“カミングアウト”はやっぱりアノ「暴露」が影響? 

2019年10月11日 05:59

 俳優の船越英一郎が、10日9日から放送されるアデランスの新CMに出演することが発表され、話題となっている。

 オンエアに先駆け、船越は7日に“CMキャラクター就任発表会”に出席。出演について船越から申し入れたことや、何と15年前からアデランスの商品を使用していることも明かし、「前回のCM出演後にも多くの方から声をいただいた。単なるキャラクターではなく一員になりたいとお話しした」と、その熱の入れようを語った。

「船越は2013年にもアデランスのイメージキャラクターを務めていますが、頭髪の悩みという、俳優としてはアンタッチャブルな分野のCMに積極的に参加し、事実上のカミングアウトをする姿に、ネット上では《先頭に立って自ら広告するのは好感が持てる》《正々堂々としていて気持ちがいい》など、絶賛の声があがっています」(夕刊紙記者)

 その13年、船越は「Mr.アデランスコンテスト」に出席した時に記者から「地毛ですか?」とド直球の質問が飛んだ際、「ケースバイケース」と濁し、あくまで役を演じる仕事での使用はあるとしている。いったいどんな心境の変化があったのか。

「17年にドロ沼離婚した、元妻の松居一代による暴露が少なからず影響しているのでは。当時、船越の不貞疑惑を一方的にユーチューブなどで訴え、その恨みつらみを方々に撒き散らしていた松居は、同年の週刊新潮のインタビューで『彼、カツラですから』とサラリと暴露している。当時は絶対タブーとされていた船越のカツラネタだけに、業界は騒然となりましたが、その件があってこそ、今回の自らのCM出演と、カミングアウトがあったのかもしれません」(芸能記者)

 結果として好感度が上がった船越。今回ばかりは松居に感謝か?

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク