芸能
Posted on 2019年12月02日 09:59

大森南朋、「少女隊」ミホの大ファンだったことを明かして感謝の声続々!

2019年12月02日 09:59

 11月26日深夜放送の「チマタの噺」(テレビ東京系)に出演した大森南朋。中学時代に3人組アイドルグループ「少女隊」メンバー・ミホの大ファンだったことを明かし話題になっているようだ。

 番組では現在のミホがVTR出演。50歳を迎え一般人となってもアイドル時代と変わらない美貌を披露した。

 大森はそのVTRを見るとうっすらと涙を浮かべ、MCの笑福亭鶴瓶からスタジオにミホが現れるかのような態度を何度もとられては、反射的にハッと期待してしまう姿をからかわれた。「コンサートに行くようなことはなかったものの、とても好きだったと語る大森はまるで少年のようで、鶴瓶がからかいたくなる気持ちがよくわかりました。ネット上ではミホのファンだったらしき人々から『ミホの現在の姿が見られてよかった』『10代、20代の頃も美しかったけれど、50歳になったミホも相変わらず美しくて感動した』『大森南朋がミホのファンでよかった。そのおかげでミホの現在の姿を拝めて幸せ』など、喜びの声とともに大森への感謝の声が相次いでいるようです」(女性誌記者)

 ナイスバディでクールビューティーなモデルとして活動している入夏(いるか)は、実はミホの長女。入夏のインスタグラムを「フォローしよう」と大森と鶴瓶ははしゃいでいたが、おそらくこの放送をきっかけに入夏のインスタグラムをフォローする人は急増していることだろう。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月22日 20:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月17日 20:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月24日 20:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク