芸能

もえのあずき・菅原初代の新旧女王が共演!大食い王の確執解消で「歴史的和解」!?

 番組と出演者との間でトラブルがささやかれるテレビ東京の「元祖!大食い王決定戦」。また出演者同士の確執が報じられたこともあった。だが、どうやら出演者同士のいさかいは解消されたようだ。

 3月6日18時55分から放送の「デカ盛り道場破り【大食いスターは人気チェーン店で何円分食べる!?】」(テレビ東京系)で新旧女王が共演するのだ。

 同番組は「元相!大食い王決定戦」に出場した大食いスターたちが、デカ盛り料理に挑戦する内容。1月31日の放送ではもえのあずきやMAX鈴木たちが、2月14日の放送では、アンジェラ佐藤、おごせ綾らが出演した。

 そして3月6日の放送は、もえのあずき、大食い双子姉妹の小野あこ・かこ、さらに「魔女」こと菅原初代が大食い対決を繰り広げる。

「2代目女王の菅原さんと5代目のもえあずは大食い女王を引っ張ってきた2人。アメリカと熾烈な戦いを繰り広げた『国別対抗戦』では、ともに戦った仲間です。ところが、番組のトラブルが伝えられた頃から、交流がめっきり減っていたんです。番組での共演もほぼありません。そのため、2人には確執があるとも言われてきました」(テレビ誌ライター)

 18年9月に復活した「大食い女王決定戦2018」では、菅原は出場したものの、現役の女王であるもえあずはなぜか不出場。番組から不出場の説明がなかった。また、19年の女王決定戦には2人とも出場したが、不可解なルールのせいで戦うことはなかった。今年1月の「大食い王決定戦2020」は菅原だけが出場。2人は共演NGなのか?と疑うファンの声も上がっている。

「番組がルックスがよく食べ方がきれいなもえあずを優遇し、菅原さんに不利を強いたことがきっかけとも…。その2人が共演するということは、2人の間、そして番組との確執は解消したということでしょう。ただ、番組の予告を見ると、それぞれVTRでの出演で、別のお店でそれぞれ食べているようなのが気になりますね」(テレビ誌ライター)

 08年から10年まで3度の女王に輝き、19年の女王戦ではレジェンドとして若手の小野あこと対戦してみごと勝利を収めた菅原初代。やはり15年から17年まで3度の女王戦優勝を果たしたもえのあずき。ファンは2人のガチンコ対決を望んでいる。

 今回の共演が和解篇ということになれば、次の女王戦では2人の戦いが見られるかもしれない。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件