気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→こんな時でも?坂上忍、ホラン千秋にまた「ハラスメント発言」で視聴者不快感
そのうち訴えられてもおかしくない!?
坂上忍が4月15日放送のバラエティ番組「バイキング」(フジテレビ系)に出演。共演者であるホラン千秋に対しての発言を巡り、視聴者の反感を買ってしまったようだ。同番組では新型コロナウイルス感染拡大防止のため、スタジオ出演者の数を減らして放送しているが、同回では「バイキング流STAY HOMEの楽しみ方」について特集。
VTR出演した松嶋尚美が自宅で子どもと遊ぶ様子が紹介されていたが、そのVTRを見たテレワーク出演のホランが「家でできることって、相当みなさんやりつくしてるんだろうな、そろそろ大変だろうなと思いました」とコメントしていた。
ところが、このコメントを聞いた坂上は、「まあ、でもホランの場合は彼もいなきゃ… ねえ、何やってんの? どんなSTAY HOME?」と、恋愛関係の浮いた噂も聞かないホランに対してデリカシーのない返しを披露。
これには思わず、ホランも「リモートでもそんなこと言われるんですか?」と、スタジオ出演時と変わらずにイジってくる坂上に呆れた様子を見せていた。
ホランからのツッコミを受けた坂上は爆笑するという光景が繰り広げられたのだが、視聴者からは「またハラスメント発言かよ。ただただ不快だわ」「別に彼氏がいなくてもいいだろ。むしろホランに彼氏がいてもウザく絡んでそう」「坂上は本当に懲りないよな」「ホランもそろそろ本気でキレていいだろ」「ホランさんはあなたのオモチャじゃないですよ」などといった声が上がっており、不快感を露わにする視聴者も多かった。
「17年放送の同番組でも、性行為についての依存症の治療法について特集していましたが、そこでも『さあ、今も依存症で治療中のホランさん』といった意味の、ジョークをいきなり言ってホランを困惑させていたりと、坂上のホランイジリは番組内でもたびたび見られてきました。ほかにも、同局の『ダウンタウンなう』では、夏菜に『夏菜さんは(共演の)芸能人をパクパク食べているから』と、デタラメなことを言っていました。ですから、ホランだけが坂上のターゲットとされているわけではないでしょう。ただ、若い女性タレントにハラスメント気味な発言をして、リアクションを見て楽しむという坂上の自己満足には視聴者も苛立っているようですね」(エンタメ誌ライター)
坂上のハラスメントがこれ以上、エスカレートしないことを、ただただ願っている。
(田中康)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→