芸能
Posted on 2020年04月24日 09:59

なぜ胸を…神田伯山、芹那の久々登場を潰した“謎の格好”に総ツッコミ!

2020年04月24日 09:59

 タレントの芹那が4月18日放送の「伯山&カレンの反省だ!!」(テレビ朝日系)に出演。現在の仕事やSDN48在籍時のエピソードを明かした。

 2012年3月のSDN解散後もバラエティーなどで活躍し、全盛期は年間約370本もテレビ番組に出演していた芹那。しかし最近はテレビで見かけることもなくなっていた。

 MCの講談師・神田松之丞あらため六代目神田伯山から現在の仕事について尋ねられた芹那は「5年前の100分の1ぐらいの仕事をしてます」と言い、「舞台に出演したりミュージカルのプロデュースをしたり。裏の仕事だと洋服ブランドのデザイナーも」と現状を明かした。

 SDN時代には睡眠時間がなかなか取れず、車の中で寝てそのまま次の仕事へ行き、テレビ局で髪を洗っていたなど、多忙だったという。「当時はお金と知名度が欲しかった」が、 自分をすり減らすうちに「お金と知名度より自由がほしい!」と思うようになり、仕事量や生き方を変化させたのだという。

「番組では、芹那がエステの後に利用するという都内の野天風呂で伯山と芹那が半身浴をしながらトークを進めたのですが、伯山がなぜか女性のようにタオルで胸まで隠した格好で登場。そのインパクトが大き過ぎて、ネット上では『伯山が気になって芹那の話が入ってこない!』というツッコミが多く見られました。“あの人は今”状態の芹那の近況も十分興味をそそられるものだったし、タオルで巻いた胸の渓谷もいやらしかったのですが、完全に注目は伯山に奪われてしまいましたね」(芸能ライター)

 芹那は放送後、自身のSNSで「久しぶりのテレビで不安もあった」と覚悟の出演だったようだが、少々寂しい久々の登場となってしまったようだ。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク