役者とロックは世界が違う
テリー 今、裕也さんは誰と暮らしてるんですか。
内田 いや、僕はもうずっと1人なんですよ、20年から30年近く。僕は、結婚しといてあれなんだけど、女性と暮らすのが凄い苦手でねえ。1週間か10日ぐらいはいいんですけど、何かイライラしてくるんだよね。
テリー 希林さんと最初は一緒に暮らしてたんですよね。
内田 暮らしてたんですけど、あちらも「時間ですよ」や「寺内貫太郎一家」に出て、日本のテレビを引っ張ってるわけですよ。あの久世光彦さんの演出で、向田邦子さんの脚本だし。で、俺も世界に出ていくんだっていうんで、フラワー・トラベリン・バンド、フラワーズでぐるぐる世界を回ってたわけです。あの時はよく喧嘩になりましたよ。俺もちょっとキレて、手出したりしてね。パトカーがしょっちゅう来てたから。
テリー それでよく離婚しないでいてくれたねえ。
内田 今日はえらいあちらの味方で。
テリー いやいや、俺だけじゃなくて日本中が味方してますよ(笑)。
内田 でも、そのあと1973年にオノ・ヨーコ氏とニューヨークで対談して、それからもずっとジョン・レノンが亡くなるまでつきあってたんですけど、彼らの影響もあったんですよ。新しい夫婦関係だなっていう。ただ、希林さんも最初からそんな生活を望んでなかったと思うんだよね。
テリー そりゃ、そうですよ。
内田 希林さんが「おもしろい方ですね。結婚しませんか」って言ったんですから。で、「式場取っときましたから」って。忘れもしない、体育の日、10月10日ですよ。築地本願寺でやったんですから。
テリー あ、うちの親父の葬式も築地本願寺でやりましたよ。
内田 立会人がけっこう凄くて久世光彦さんでしょ、江利チエミさん、かまやつひろし君。かまやつ君が最初に紹介してくれたんで。
テリー あ、ムッシュが。
内田 うん。で、俺のほうは誰もいねえから、「ちょっと沢田、来てくれよ」って、ジュリーが立会人。あの頃の沢田研二だから、2万人ぐらい来ちゃってね、「キャーッ」なんて言ってんだけど、俺がいちばん人気ないんですよ。ロックの内田って言ったって、別にさあ。で、新婚旅行が熱海なんですよ。「ハワイじゃねえのかよ」とか言って、その晩からモメてました。
テリー そこが裕也さんらしいですけどね。
内田 やっぱり役者の世界とロックの世界とどっか違うんですよね。そこを中和したのは萩原健一とか松田優作だったと思うんだけどね。「ロックンロールに国境はない」っていうのが僕のテーマなんですけど、そういう理想に突っ走ってたから、やっぱり大変だったと思います。それにロックってはっきり言って、金儲かんないんだよね。
テリー まぁ、そうですよね。
内田 日本でロックンロールである程度成功したのは矢沢と布袋と何人かしかいないんだから。でも、俺はロックンロールが世界を変えたっていうプライドは持ってるんですよ。
-
-
人気記事
- 1
- 【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
- 2
- 神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
- 3
- 永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
- 4
- 巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
- 5
- 「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
- 6
- 「これは…何をやってるんですかね」解説者がア然となった「9回二死満塁で投手前バント」中日選手の「超奇策」
- 7
- 前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
- 8
- 前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件
- 9
- ドジャース・佐々木朗希を復調させた「日本式高機能トイレ」のストレスフリー生活
- 10
- こりゃヤバイ!自民党政治家は連休中に海外へ…そして起きている「凄まじい現象」
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)