芸能
Posted on 2020年06月24日 17:59

スカートでも「下の布」をはかない!元欅坂46今泉佑唯の大胆告白にファン昇天

2020年06月24日 17:59

 6月17日に放送されたラジオ番組「レコメン!」(文化放送)に、元欅坂46の今泉佑唯が出演した。番組で今泉の明かしたルーティーンに大きな注目が集まっている。

「冒頭のトークにて、MCのオテンキ・のりが、今泉に最近の過ごし方について質問しました。すると彼女は、ここのところ洗濯が面倒に感じているため、アンダーウエアをはかずに外出していると告白したのです。今泉によると、はかない生活を始めたことで、トイレで脱ぐ手間も省け、便利なのだそう。そのため、この夏は、このままの状態で行くと宣言しました」(テレビ誌記者)

 今回、今泉は自宅からのリモート出演だったが、やはりこの時もはかずに生放送に参加していたようだ。とはいえ、外ではかないのはズボンファッションの時だけかと思いきや、スカートでもそのスタイルを突き通して行くという。

「はかない宣言をした今泉に、MCは、スカートの時はどうするのかと尋ねました。すると彼女は『スカートの時こそ私ははかないです!』と断言。つまり今後、イベントなどで今泉がミニ丈スカートで登場した場合も、はいていない可能性が高いということになります。これにはファンから『ずーみん、スカートでノーPはヤバイよ!笑』『これから見かけるたびにドキドキしちゃう!』と興奮や驚きの声が殺到。さらに、これまで彼女のことをあまり知らなかった層からも『ファンになりそう!』『最高!』と称賛の声があがっています」(前出。テレビ誌記者)

 今泉は、はかない状態について「自分1人だけやっていると変だなって思われるじゃないですか」「この際、流行ってくれたら嬉しい」とも訴えた。今後、“スカートでも下をはかない女優”の先駆者として大ブレイクするかもしれない。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク