気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→天才テリー伊藤対談「丘みどり」(4)X JAPANの「紅」をバンドで歌うんだ
テリー 紅白に出て、ひとつ夢はかなったわけでしょう。これからの仕事についてはどう考えてるの。
丘 あまり演歌歌手の枠に捉われずに、いろんなことをしたいなと思っていて。去年ぐらいから、「演歌歌手なのに、こんなことやるんだ!」って思っていただけるようことをどんどんやっていきたいと思っています。去年は、志村(けん)さんにかわいがっていただいて、コントにもいっぱい出演させてもらったんですけど‥‥。
テリー あぁ、そうなんだ。じゃあ、驚いたろうね。
丘 はい、すごくショックで。実はお亡くなりになられた次の月に、収録でご一緒する予定だったんです。楽しみだったので、よけいに悔しかったです。
テリー 志村さんからは、どんなことを学んだの?
丘 「きっと心から楽しんでいるのがキミの魅力だから、取り繕わず、そのままでいい」と、すごく言っていただきました。
テリー へぇ、確かにこうやってお話ししていても、丘さん、すごく魅力的だもんね。
丘 ええっ、そんなそんな‥‥。
テリー でも、ちょっと意外だったな。丘さんは、ただ紅白に出るだけじゃなくて、将来的に紅白を引っ張っていく逸材だと思うんですよ。だって、最新シングルの「五島恋椿/白山雪舞い」も聴かせてもらったけど、歌唱力があって、こんなに美人でさ、間違いなく演歌界の若手女性のNo.1じゃない。
丘 いやぁ、ありがとうございます、うれしいです。
テリー だから仕事のことを聞いたら、まず歌のことが出てくるんだと思ったんですよ。
丘 もちろん、歌も一生懸命やるんですけど。
テリー もっと幅を広げて、バラエティー番組に出たいってこと?
丘 そうですね。あと、去年は「引っ越し大名!」という映画に、少しだけ出演させていただいて、そういうことにもチャレンジしたいなと。今、すごく演技に興味があるんです。できれば私からは想像できないぐらいの悪女がやりたいですね(笑)。
テリー 田中みな実も眼帯してドラマ出てるよね。
丘 あぁ、「M」ですね。見ました。
テリー あんな感じ?
丘 そうですね、やってみたいです。
テリー 音楽に関しては?俺、八代亜紀さんと仲よくさせてもらってるんですけど、八代さんってジャズが大好きでしょう。氷川きよしさんなんかも、もともとはビジュアル系が好きで、そういうアルバムを出す人って演歌の方に多いじゃないですか。あんまり他のジャンルの音楽に興味はないの?
丘 いえいえ、あります、あります。やっぱり世代的にポップスで育ってるので、ジャンルを問わずいろいろ歌いたいなとは常に思っているんです。なので、自分のコンサートでは、XJAPANさんの「紅」をバンドで歌ったりもしてるんですよ。でも、「紅だー!」って叫んだ時に、(演出効果の炭酸ガスが)プシューッ!ってなったら、お客さんから「心臓止まるかと思った」「殺す気か」って言われました(笑)。
テリー アハハハ。でも、さすが、あんなに速くて難しい曲も歌うんだね。
丘 そうですね、ほんとに難しいんですけど。そういう歌にも、どんどん挑戦していきたいと思います。
◆テリーからひと言
悪女がやりたいなんて意外だったな。でも、絶対に人をダマしそうにない、地方から出てきた純朴そうな結婚詐欺師なんて似合うかもね。これからも期待してますよ!
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→