芸能

亀梨和也、「芸能界を生き抜くためのネタ」に視聴者がザワついた!?

 いくら主演映画が控えていたとはいえ、タイミングの悪さは否めないだろう。8月25日放送の「ウチのガヤがすみません!」(日本テレビ系)にゲスト出演したKAT-TUN・亀梨和也の「ネタ言動」や“イジられ方”に視聴者がザワついてしまったようだ。

 この日は「芸能生活お役立ちスタンプラリー」と題して、ガヤ芸人たちが“芸能界を生き抜くためのお役立ちネタ”を披露。最初のコーナーでは、MCの後藤輝基が「アイドルなのに野球のことばっか考えすぎやで!もっとアイドルのことばかり考えてや」と上から目線で批判すると、亀梨が「すいませんでした」と謝りつつ、モールス信号で<黙れ鳥!>と返すという場面が映し出された。

 次のコーナーではうんちくネタを得意とするネイビーズアフロが名前の「和也」について解説。「和」のつくり“口”は話し合いで人と人のつながりを深めることを示し、「也」は強調する役目と説明。亀梨がいることによって周りの人と人とにつながりが生まれると指摘し、「お正月に後輩集めておでんを振る舞っているだけのことはある」と茶化していたのである。

「ふだんなら聞き流せるこれらのネタも、結果的に未成年の女子高生モデルらと酒席をともにした一件が週刊文春で報じられた今となっては、皮肉めいて聞こえますね。後藤のセリフは『女子高生と飲んでないで、もっとアイドルであることばかり考えてや!』と深読みできますし、名前にある“和”についての解説では《だから周りの女子高生とつながりが生まれた!?》と連想してしまいますよね。今回の放送は週刊文春の報道より前に収録されていた可能性もありますが、もし報道後なら企画を練り直していたかも…とまで思ってしまいますね」(テレビ誌ライター)

 番組では終始、8月28日から公開されている亀梨の主演映画「事故物件 恐い間取り」を宣伝。しかし、亀梨自身は、今頃、文春砲という“事故”にあってしまったという思いでいるのかもしれない。

(金田麻有)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件