芸能
Posted on 2020年09月26日 09:59

石田ゆり子“愛車の助手席”からカーマニアが読み取った「私生活」とは

2020年09月26日 09:59

 女優の石田ゆり子が9月22日、自身のインスタグラムを更新。髪の毛をショートボブにカットしたことを明かした。

 石田は「次の役のために髪の毛をカットした。久々の肩の上のボブです」と車の中で微笑む自撮り画像をアップ。「夏の疲れがなかなか取れず。こういうときはお風呂 睡眠 ちょっと美味しい栄養のあるもの 読書 宿題もやらねば!!!やります。やります」と気合のコメントで結んだ。

 これにネット上では「髪を切ると気分も軽くなるから不思議でしょ!可愛い!」「ボブカットめちゃ似合ってますね。相変わらずお美しいです」「お、短い髪型もいいですね。大人の雰囲気が漂ってますわ」などといった声が寄せられている。

 多くのファンは石田の新しい髪型に注目したようだが、ここで一部のコアなカーマニアが参戦。画像に写り込む石田が運転する車の助手席の特徴から車種を特定し、「石田ゆり子の愛車ってベンツEクラスだな。決して派手ではないが質実剛健のいい車。センスいいなぁ」「石田さん車好きなんだね。芸能人は派手な車乗ってるってイメージだけど、Eクラスとはシブい」「ブラック基調のシートといい、石田さんのセンスが分かる写真。後部座席に座るならSクラスだけど、自分で運転するならEクラスはベストチョイス」「あれ、石田ゆり子の車、新型Eクラスじゃね? 前はCクラスだったと思うけど、乗り換えたのかな?」など、そのセンスのよさを評価している。

 石田は大のドライブ好きとして知られ、過去には友人で女優の板谷由夏と深夜ドライブする姿を週刊誌に報じられたことも。石田の場合、「夏の疲れ」は買い替えた車でのドライブでも癒しているに違いない。(ケン高田)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク