気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→磯山さやか、初回投稿動画は「ユルユル」中身も“ぽちゃボディ”に「期待」!
タレントの磯山さやかが9月22日、自身のYouTube公式チャンネルを開設。記念すべき第1回の動画「磯山さやか 大好物のからあげをただひたすら食べる」を公開している。
愛犬を膝の上に乗せて登場した磯山は唐揚げを次から次へと口に放り込み、みごとな食べっぷりを披露。「醤油だね」「合うね」などと時折感想をはさみ、「何回『ね』を言ったでしょうか?」などとクイズを出題しながら視聴者を楽しませた。
これにフォロワーからは〈やっぱり可愛いなぁ。食べる姿見てたらお腹減ってきたよw〉〈すげーバクバク食べてる。見事な食べっぷりに吹いたわ〉〈俺が毎日唐揚げ作るんで、結婚してください!〉〈すげー全部食ってるわ。この食欲があのバストを生んでるんだな。最高です〉など反響を呼んでいる。
「最初の投稿ということでファンも少なからず好意的でしたね。しかし、ただひたすら唐揚げを食べているだけで、正直、中身はゼロと言っていいでしょう。周囲がYouTubeを始めたから私もとりあえずやってみたというのがありありで、この調子で続けるならほどなく行き詰まってしまうでしょうね」(ネットウォッチャー)
磯山の動画を観た爆笑問題の太田光は29日、TBSラジオ「JUNK 爆笑問題カーボーイ」で、「本当に唐揚げ食べてるだけなんだよ。あんなに世間をナメてる女いないよ」とチクリ。「ユーチューバーは一生懸命やってんだよ、みんな。唐揚げ食ってるだけだからね。やってらんないよ、もともとやってたユーチューバーの方は」とイジリまくった。
磯山の魅力といえばやはり、ド迫力のバストとぽちゃボディなのは言うまでもない。次回以降の動画では思いきってカラダを晒し、ファンを歓喜させてもらいたいものだ。
(ケン高田)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→