芸能
Posted on 2020年11月20日 17:58

工藤静香、追突事故で即「謝罪」の“SNS発信”に飛び交った憶測と不可解

2020年11月20日 17:58

 11月17日、木村拓哉の妻で歌手の工藤静香がインスタグラムを更新。その内容が物議を醸した。

 工藤はインスタで常々、主に自身の料理やファンションを発信しているが、この時は少々趣が違った。同日の出来事として、「車で渋滞中。落としたお水に気を取られ、ブレーキから足を離してしまい、前の車にぶつけてしまいました」と、追突事故を起こしていたことを報告。「本当に申し訳ありませんでした」とし、さらに「私が迷惑をかけてしまったのに、車を当てられた側の方が、慌てふためいて謝罪する私に『僕も同じような事故をした事がありますよ』と、気遣ってくださいました」と説明。

 事故による怪我人はいなかったとして、今回の件で気の緩みが人に迷惑をかけることを痛感したこと、当てられた側の人の対応に接し「私もどんな時でも思いやりを欠かさない人であり続けたい」と、「2つの大切なことに気づかされた」などと明かしている。

 ただ、これにはネット上で《インスタでわざわざ報告する内容?》《なぜか美談になってる》と疑問の声が相次いでいるのだ。

「確かに芸能人が事故を起こした際、当日に即その詳細を即SNSで上げるというのは稀なこと。謝罪は現場で当人どうしの直接のやりとりで済んでいるわけですから、誰に向けて謝っているのかも謎で、相手側の都合もあることから発信自体に不可解さが残ります。結局このご時世、目撃者など他からSNSで発信される前に先手を打った焦りではないか、など、様々な憶測を呼んでいます」(芸能ライター)

 いずれにせよ、文面に反して多くの人には何か不純さを感じる“アピール”として受け取られてしまったようだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク