芸能
Posted on 2021年01月01日 09:59

綾瀬はるか、Fカップ捧げる“新熱愛”の行方(下)半年前から浮上する男とは

2021年01月01日 09:59

 20年は、14~15年の松坂桃李との熱愛以来の本格ロマンスが報じられた綾瀬はるか。

「お相手は180センチを超える長身に甘いマスク、美しいロン毛がトレードマークの韓国スターのノ・ミヌ。母親が日本で演歌歌手として活動していたこともあり、ミヌも日本語がペラペラで、日本通。韓国でも人気のある綾瀬に、ミヌが共通の知人を通じてアプローチ。熱愛に発展したと報じられました。しかし、綾瀬サイドからは“友人”であることは認めたものの、“1年半以上会っていない”と具体的な話まで出してきた。しかし、ミヌが綾瀬の誕生日に合わせて来日し、食事をともにしていた現場がキャッチされていますから、明らかに矛盾している。交際はあったものの、発覚したときにはすでに破局していたという流れかもしれません」(芸能記者)

 真相はいまいちハッキリしないが、この報道を双方が上手く利用していたふしもある。

「韓国での人気が頭打ちで、日本での活動を本格化したいミヌにとっては、何よりの宣伝になった。綾瀬にしてみたら、すでに別に存在する本命彼氏の存在からマスコミの目を遠ざけることができたんじゃないでしょうか。イベント出演時、ミヌとの結婚歩道について綾瀬の口から“まったくありません”とわざわざ否定していることが、逆に怪しいような気もします」(前出・芸能記者)

 加えて、こんな話も。

「実は、半年ほど前から綾瀬のもとに通っているとみられる男性の存在の情報があり、複数のマスコミがその特定にと取材を続けているそうです。これが、年明け一発目の大スクープになるかもしれません。同じ事務所のライバル、石原さとみは20年に電撃結婚、深田にも交際中の彼氏がいることはよく知られている。綾瀬も結婚願望が強いといわれていますからね。長年、事務所を支えてきた綾瀬の恋愛や結婚に、もはや事務所からの反対もないでしょう」(芸能プロ幹部)

 年女、綾瀬の令和3年に注目していこう。(露口正義)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク