芸能

杉咲花、「おちょやん」での早口な大阪弁に「中毒者」が続出!?

 現在放送中の杉咲花主演のNHK朝ドラ「おちょやん」。昨年の暮れの放送では、父・テルヲ(トータス松本)の借金のせいで千代(杉咲)は奉公先の芝居茶屋「岡安」を辞めて道頓堀を出奔。

 年明けの放送からは、京都にたどり着いた千代がカフェで住み込みの女給をしながらやがて女優の世界を目指すという「京都編」がスタートした。

「千代が働くのは『カフェー・キネマ』という映画好きの男性が店長の店。女優を目指しながら働く女給たちも多く、そこで千代は東京から来た映画会社の社長と名乗る男性からスカウトされるという展開から始まりました」(芸能ライター)

 男性は、みずからが構想するストーリーを語り「ぜひ姫君役を」と千代を説得。ちゅうちょしてその申し出を断る千代は、「何がなんやらようわからへん!」とコーヒーを一気に飲み。

 そこからがスゴイ。

「そやかてなぁ、うち今日の朝まで大阪にいてましたんやで! 生まれて初めて京都に来てここで働かしてくれなはれ言うて、ここで女給として頑張る思った時に女優になれへんかて」

「そんなやすやすと女優になれるわけがあらへん、そやけど女給かてそんな楽なもんやあらへんわな。そら女給よりは女優のほうが? 女優よりは女給のほうが? じょ…女優?女給でというか?」

 こんなふうに時に混乱までしながら早口でまくしたてるシーンが登場。この早口の大阪弁が評判となりネットには「杉咲花ちゃんの大阪弁、ほんまに長い早口のセリフでも完璧」「今日の女優が女給? の早口すっごくよかった」など、絶賛コメントが殺到した。

「杉咲は、この役を演じるにあたり大阪弁の指導を1年間受けています。今回の朝ドラは『大阪のお母さん』と呼ばれ親しまれてきた喜劇女優・浪花千栄子さんがモデル。杉咲は、浪花さんのラジオ音源や過去の作品も参考にして大阪弁の勉強に励み、『ものすごく早口だなとラジオを聞いた時に思いました。でも全部の言葉がちゃんと聞き取れる』と驚いていました」(スポーツ紙記者)

 ネット上では、杉咲花の大阪弁がネイティブすぎると、早くも驚きの声が上がっている。千代が喜劇女優として成長していく姿とともに、杉咲の大阪弁にも注目したい。

(窪田史朗)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身