気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→柏木由紀、「卒業か否か」は占い師任せ!?「20年を反省」動画にファン騒然
アイドルグループ・AKB48の現役メンバー・柏木由紀が、「30歳までAKB48にいます!」と宣言したのは、2019年のことだ。21年7月15日の誕生日には、ついに30歳を迎えるが、柏木の判断は…?
柏木のYouTubeチャンネル〈ゆきりんワールド〉の中で、意外にも「占い任せか??」と思ってしまう発言が見受けられた。
昨年12月31日に〈柏木由紀2020年を大反省してます。〉とタイトルをつけた投稿回を観てみよう。
「来年の7月に私30歳になるの。どうするマジで?」とスタッフに訊ね、「本当に何も考えてない。卒業を考えてないではなく、卒業について、卒業するのかしないのかすら考えてない。7月には何か言わないとじゃない?」と、柏木は困惑の表情を見せた。
すると、この日の撮影が12月23日に実施されていることを明かしたうえで、「明日クリスマスイブなのに、占い行きます!聞いてみる、私の30歳について…」と占いだけで決めることはせずに、あくまで参考…と前置きしつつも、「30歳でAKBにいた人って1人もいないわけよ…」と、切実に心情を吐露する一幕も見せたのだった。
視聴者からは「まだまだ卒業しないでください。ゆきりん推しのみんなが願ってます。」「30歳になってもまだ卒業しないでね」「50すぎてもアイドルでいいじゃね」と、まだまだ卒業は早いと言ったコメントが相次いだ。
柏木の卒業も気になるところだが、どんな占い師に診てもらうのだろうか?占いの結果はどう出るだろうか?その点をクローズアップした動画が投稿されれば神回クラスの投稿回となりそうだが、はたして…?
(ユーチューブライター・所ひで)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→