芸能
Posted on 2021年03月04日 17:59

太川陽介の「バス旅」が初の「感想戦」で全バス旅振り返りを望む声が続々!

2021年03月04日 17:59

 2月24日放送の「水バラ ローカル路線バスVS鉄道 乗り継ぎ対決旅SP 盛岡~青森・八甲田山」(テレビ東京系)で、太川陽介のバス旅としては初の試みがなされ、ファンから驚きの声が上がっている。

 同番組は19年11月に「太川蛭子の旅バラ」で放送された「バスVS鉄道 乗り継ぎ対決旅」の第1回を太川と村井美樹、バス旅ファンだという伊集院光が振り返るというもの。未公開映像とあわせて、「あの時こうしていたら」という“答え合わせ”が行われた。

「太川はすでに終了した元祖バス旅のほか、この乗り継ぎ対決旅、陣取り合戦、鬼ごっこの3つのバス旅企画を抱えています。これまでそのどれでも答え合わせがされたことはありません。特に元祖バス旅では失敗回の答え合わせをしてほしいという声が多かった。独自に調査をしてネットで発表しているファンもいます。今回、ついにファンの願いが実現したんです」(週刊誌記者)

 旅の分岐点で「違うルートを選んでいたらどうなっていた」が発表されたほか、太川チームが負けた要因を探るなど、バス旅ファンにはたまらない内容になった。

「ゲストの伊集院は今回の内容を将棋の感想戦に例えていましたが、まさにそのとおりだと思います。新型コロナウイルスによる緊急事態宣言によって新たなロケができないため、今回の完全版放送になったわけですが、緊急事態宣言が明けてもこのまま感想戦を続けてほしいという声があります。元祖バス旅を第1回から振り返ってくれれば最高ですね」(前出・週刊誌記者)

 バス旅ファンの願いは届くだろうか。感想戦でなく、ただの再放送でもいいという声も多いのだが。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク