芸能
Posted on 2021年03月08日 09:59

藤田ニコルがファンを仰天させた“届いたファンレター”の「その後」!

2021年03月08日 09:59

 モデルでタレントの藤田ニコルが2月18日、自身のツイッターでファンと交流。もらったファンレターを「1枚も捨てていない」と明かし、ファンから驚きの声が上がった。

 ファンから「プレゼントあるんだけど、事務所に送ったら届くかな??コロナで受け取ってもらえないとかある?関コレで渡そうと思ってたけどコロナで禁止みたい」と質問を受けた藤田は、「お手紙などはオスカープロモーションに」と返答。さらに他のファンから「お手紙保管してるの??」と質問されると、「芸能界始めたのが小6だからその頃からのファンレターは一枚も捨てずに倉庫に保管しておるよ。他の芸能人はどうしてるかわからないけど、わりと珍しい気もしてる」と、すべて保管していることを明かした。

 この発言にネット上は「にこるんすごいな。俺のファンレターも倉庫に収まっていると思うと胸熱ですわ」「藤田ニコルってただのギャルタレントだと思ってたけど、結構きちんとしてるんだね。マジで見直しました」「ファンレターなんて読まれずに捨てられてると思ってた。にこるんありがとう!」などと大絶賛の声しきりだ。

「実は藤田はファンからもらったプレゼントや手紙は、自身で借りた倉庫にすべて保管しているんです。通常は防犯上の問題もあり廃棄するケースが多いのですが、ここまでするタレントは他にいないでしょうね。中にはファンレターの類いはいっさい目を通さないタレントもいますから、藤田がどれだけファンのことを大切にしているかがわかると思います」(芸能関係者)

 近年はギャルタレントが増殖しているが、ゆきぽよのように、素行の悪さなどが問題になるケースも。藤田がいまだにギャルタレント界のトップを突き進んでいるは、ファンを大切にする気持ちが人一倍強いからだろう。

(ケン高田)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク