芸能
Posted on 2021年03月25日 17:59

紗栄子の肌見せ衣装が「艶」すぎる!胸元パックリワンピに視線集中

2021年03月25日 17:59

 モデルでタレントの紗栄子がインスタグラムで公開した写真が艶っぽすぎるとして注目を集めている。

 ピンク色のブラウスを身につけたショットであることを説明しているが、まず目を引くのは大胆に見せた肌。肩から鎖骨、胸元まで開いていて、ブラウスと言うより、まるでドレスのようなデザインだ。

 そんな色香あふれる姿をアップでとらえているため、興奮ものの1枚になっている。

「紗栄子の肌は真っ白で見るからにすべすべ。シミひとつなく、まるで10代のような肌です。輝く肌とはこういう肌のことを言うのでしょう」(芸能ライター)

 公開されたのは、3月3日だが、彼女にしては珍しく胸元を披露したことも注目を集めた理由の1つ。もう少しで胸の渓谷が出てしまうところまで見せている。

「この衣装は2月28日のインスタライブの時に着ていた衣装です。それを後日にわざわざ公開したということは、よほど反響があったのでしょう。これだけ艶っぽければ、衣装についての問い合わせも多くなることでしょう」(前出・芸能ライター)

 紗栄子といえばおしゃれというイメージだが、今後は艶っぽさにも期待してよさそうだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
特集
2025年05月18日 05:55

気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

記事全文を読む→
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/8発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク