芸能

「何で独身なの?」谷原章介「めざまし8」の発言に男性視聴者が“カチン”!

 去る4月30日放送の「めざまし8」(フジテレビ系)での司会で俳優の谷原章介から飛び出した一言が、一部男性視聴者をカチンとさせていたようだ。

 前日、都内が荒れ模様の天気だったことから、この日の放送の冒頭で、「永島さん帰り大丈夫でした?あの雨」と、同じく司会を務める永島優美アナに話を振った谷原。すると永島アナは「谷原さん聞いてください!傘忘れたって昨日言ったじゃないですか。倉田さんが『2本あるから1本持って行きな』って」と、倉田大誠アナが傘を貸してくれたことを打ち明け、「カッコイイ~!」と、谷原と永島アナで盛り上がったのだが、注目されたのは谷原の次の発言だった。

「倉田アナについて同情したような表情で『何でまだ独身なのぉ?』とオチをつけたんです。これに永島アナも『そうなんです、そこは本当にアナウンス室でもナゾだなあって…』と笑いながら返していましたが、一部ネット上では《オイオイ子だくさんだからってずいぶんと上から目線だな》《谷原のひと言、朝っぱらから癇に障ったんだが》などと、おそらく独身の男性視聴者からのブーイングが上がっていましたね」(テレビウオッチャー)

 確かに倉田アナは現在、39歳で独身。かつては20代での結婚を予定していたが過ぎてしまい、39歳を目標としていることも語っていたが、すでにその年齢になってしまった。

「そんな倉田アナが谷原の全国放送での“独身イジリ”にどう感じたかはわかりませんが、今や『何で独身なの?』自体が、いわゆる“シンハラ(シングルハラスメント)”などと言われる時代。しかも谷原の場合、6人の子持ちで幸せな家庭を築いているだけに、一部独身男からすれば“ムカつく”発言だったのかもしれません。ただ、『めざまし8』での谷原は、クリーンでソフトなイケメンパパとして、主に女性視聴者を対象としたキャラの司会だけに、男性視聴者に多少逃げられても痛くもかゆくもないでしょうね(笑)」(テレビ雑誌ライター)

 しかし、「めざまし8」はスタートした3月29日から大きく視聴率を落とすことはないものの、同時間帯の「羽鳥慎一モーニングショー」(テレビ朝日系)にはなかなか及ばない状態だけに、無視はできない反応とは言えるかもしれない。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
5
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感