芸能
Posted on 2021年09月29日 09:58

トレエンたかし、後輩芸人が明かした“髪が生えて見えた”男気秘話に感嘆の声

2021年09月29日 09:58

 お笑いコンビ・オズワルドの伊藤俊介が9月24日に放送された「人志松本の酒のツマミになる話」(フジテレビ系)に出演。先輩芸人であるトレンディエンジェル・たかしの意外な武勇伝を披露した。

「“実はこの人スゴイよ”って人、周りにいますか?」と、みずからネタ振りした伊藤は、吉本の先輩であるたかしの名を挙げ、コロナ禍になる以前に一緒に朝まで飲んでいた夜のエピソードを語った。

 伊藤曰く、朝5時頃にたかしのところに知り合いの女性から「今恵比寿で飲んでるけど来ない?」と連絡があり、会員制のバーへ向かったところ、伊藤も中高生の頃によく聴いていたという、あるバンドのボーカルが女性を数名侍らせる形でバーの奥に陣取っていたのだという。

 伊藤はボーカルに対し「吉本で芸人やってます」と挨拶。すると、飲みが進んでんでいくうちに件のボーカルは「おもしろいことやってよ」と言いだしたのだという。

「伊藤さんは、こうした状況でスベって『つまんねーな』と言われるのは慣れていたと明かしつつ、『たかしさんの顔もあるし、僕が何かやるのも違う』と、その場で芸をやることに躊躇していたようです。するとボーカリストは『たかしさんが連れてきた後輩、マジしょーもないっすね』と暴言を吐いたのだとか」(お笑いライター)

 すると、後輩を馬鹿にされたたかしはスイッチが入り、「そうすかね、てか全然飲んでないですね、飲み比べしましょうよ」と、ボーカルに対しテキーラショット対決を挑んだのだという。

 伊藤は「世の中の人、全然知らないと思うんですけど、たかしさん人間で一番酒強い」と明かすと、出演者一同大爆笑に。

 テキーラ対決の結果は、「十何杯くらい飲んで、たかしさん全然余裕。むこうは完全に潰れちゃって」と明かした伊藤。最後のテキーラを飲んだたかしは、グラスを置くと「おい、くそつまんねえから帰るぞ」と、伊藤たちを連れて帰ってくれたのだという。

「たかしさんの見た目からは想像できない意外な男気エピソードに、出演者らは『かっこいい!』と声を上げていました」(前出・お笑いライター)

 伊藤はその時のたかしについて、「正直めちゃくちゃ髪生えてた」と独特な表現で称賛し、「店の外出たらもうハゲてましたけど」と続けて笑いを誘った。

 視聴者からも「後輩のために失礼なミュージシャンを打ち負かすなんてカッコ良すぎる」「ただのアイドルオタクじゃなかったね、たかし」「人は見た目じゃわからないんだね」と、たかしの行動を賞賛する声が挙がっている。

 たかしが後輩から慕われる要因は、こんな知られざる男気エピソードに隠されているのかも知れない。

(石見剣)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月22日 20:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月17日 20:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月24日 20:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク