芸能

「山口百恵に負けた」は誤り!?「スター誕生!」出演真相をマッハ文朱が動画回顧

 元女子プロレスラーのマッハ文朱と言えば、1975年、WWWA世界シングル王座に輝くと、赤城マリ子とのタッグでWWWA世界タッグの王座も獲得するといった選手としての強さが印象に残る。しかしながら、プロの歌手としてレコードデビューしており、デビューシングルの「花を咲かそう」は40万枚のヒット。試合後にリングで披露するなど、女子プロレス界に革命を起こした存在だ。

 そのマッハが、同じく元女子プロレスラー・ブル中野のYouTubeチャンネル〈ぶるちゃんねるBULLCHANNEL〉に出演。歌手志望だったというマッハ、実はプロレスデビュー2年前の72年、当時13歳の若さで視聴者参加型歌手オーディション番組「スター誕生!」(日本テレビ系)の決勝大会まで進出したが、後に大活躍を見せた山口百恵(73年から80年まで活動)さんも同じ決勝大会に出場。山口さんは即時プロデビューを果たしていることから、講演会などでも“勝ったのが山口百恵さんで負けたのがマッハ文朱”という話をよく冒頭するが、厳密にはこれは違うと説明している。同チャンネルの10月5日付け投稿回〈【マッハ文朱さん登場】当時の全女について聞いてみた〉でのこと。

「スタ誕」は勝敗を決めるものではなく、歌唱披露した後、客席のプロダクションスタッフがスカウトに乗り気であれば、プラカードを上げる審査方式なのだとのことだ。そしてこう振り返った。

「誰が1位で誰が2位でってスタイルじゃなくて(中略)私はプラカードが上がらなかったんですよ…」

 一瞬目を閉じ、残念そうな表情も見せたが、しかしさすがに昔のことなので、とっくに吹っ切れている様子であった。

 その“鬱憤”を晴らすかのような、試合後の「リングで歌唱披露」は山口さんも当時驚いていたのではないか。ビューティ・ペアや、クラッシュギャルズが系譜を継いだ、マッハの功績は大きいと改めて実感させられた。

(ユーチューブライター・所ひで)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
佐々木恭子アナの結婚式「スピーチ事件」に堀江貴文が憤慨する「モラルが低いフジテレビの文化」
2
【まさかの会見】「女子アナ性接待」をうっかり匂わせたフジテレビ副会長の「大失態」
3
「話にならないと思いますよ」元世界王者・内藤大助が斬り捨てる「井上尚弥の挑戦者」の平凡さ
4
伊勢ケ濱部屋から出ないと「照ノ富士と激突」の火ダネに…元白鵬の宮城野部屋「閉鎖解除」カウントダウン
5
渡辺麻友にフジテレビ・渡邊渚元アナ…突然テレビから消えた美女の「非公表な体調問題」