気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→橋本マナミ、「男の脱毛反対」「抜き好き」発言の裏にあった「ヒップ毛」愛!
タレントの橋本マナミが、10月12日放送の番組「バラいろダンディ」(TOKYO MX系)に出演。新たな嗜好が明らかになった。
番組では、最近流行っている男性の脱毛についての話題が取り上げられ、脱毛を経験した男性の9割が結果に満足しており、出演者の女優・遠野なぎこも「薄いに越したことはないなと実際は思います」とコメント。しかし、橋本はまったく逆の意見で、橋本は「私は(脱毛は)やらないでほしいタイプです。モジャモジャのほうがいいですよね」と吐露。遠野が「めっちゃ濃い人は、めっちゃ濃いじゃん」とツッコむと、なんと「濃いけど、(毛を)抜きたい」と答え、周囲を驚かせた。
「これについて、橋本は『痛がるのがおもしろい』と、責め好きをうかがわせる見解を示し、番組MCのふかわりょうに『どこらへんの部位を抜くのが好きですか?』と尋ねられると『それはすね毛ですね』と答えていました」(芸能ライター)
毛を抜きたいというだけでもなかなか独特な嗜好だが、そんな橋本には、さらに独特な好みがあるという。
「2018年に放送された冠番組『橋本マナミのヨルサンポIV』(BSフジ)でのこと。橋本は番組の企画で艶っぽいカルタを読み上げました。その文面にあった“ヒップの毛”を意味する言葉に過剰な反応を示し、実はヒップの毛が好きなことを告白していました。橋本は、男性と抱き合っている最中に、ヒップに手を回し『今日も生えてるな』と確認すると告白。ボーボーも嫌いではないが『適度な毛量がいい』とも力説。『変わってますね』など驚きの声が上がったのは言うまでもありません。
過去に出演した『もしかしてズレてる?』(フジテレビ系)では匂いに対しても偏った嗜好があることを告白。男臭さ全開の匂いが好きだとコメントして話題になり、ネットニュースでも取り上げられた橋本ですが、ここに来て新たな嗜好が判明したことになります」(芸能記者)
男臭くてヒップに適度な毛が生えている男性がタイプ…ということのようだ。
(窪田史朗)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→