スポーツ
Posted on 2021年10月20日 17:59

「お嬢様ボートレーサー」最新報告「富樫麗加でございます!」/ハッチがA2級に向けて「勝負駆け」

2021年10月20日 17:59

 今週はボートレース桐生(群馬県みどり市)で「ヴィーナスシリーズ第14戦 第41回群馬テレビ杯」(10月23日【土】~10月28日【木】)が開催されます。

 主役はやはり地元のエース・松本晶恵さん(群馬、A1級)でしょう。年末のプレミアムG1「第10回クイーンズクライマックス」(12月28日~/@ボートレース福岡)への出場に向けて賞金を重ねたい時期でもありますし、桐生独特の調整方法を知り尽くしているだけに、シリーズを盛り上げてくれると思います。

 また、選手たちにとっては、22年前期の「級別審査期間」(5月~10月末)の期末にあたるだけに、勝率が気になるところ。各級別のボーダーラインは期によって多少異なりますが、21年後期(21年7月から適用)はA1級6.20、A2級5.43、B1級2.00でしたので、この付近の選手たちは「勝負駆け」というわけです。

 中でも注目しているのがハッチこと蜂須瑞生ちゃん(群馬、B1級)。見た目はおとなしそうですが、みんなからいじられる時は、メッチャおもしろくて、かわいいんです。

 以前、清ちゃん(清埜翔子、埼玉、B1級)と一緒に「あれ? まだ(前歯の)矯正中なの?」っていじってたら「徐々にヘコんでるもん」と、ニコッと笑いながら返してきたり。

 この号(週刊アサヒ芸能2021年10月28日号)が発売された時は「第60回サンケイスポーツ杯」(10月13日~18日/@ボートレース平和島)を走り終えたあとになりますが、10月12日時点での勝率は5.31。ここはA2級へ向けて気合いの走りをみせてくれると思いますよ。

 さて、F休みも残り1カ月を切った私はというと、現在エスプレッソマシンと格闘中です(苦笑)。購入した時はボタンひとつでおいしいカプチーノとか飲めると思っていたんですけど、どうしてもクレマ(茶色い泡の層)が作れない‥‥。

 そもそもブラックコーヒーはちょっと苦手で、スターバックスなら「キャラメルマキアート」とか「エスプレッソアフォガートフラペチーノ」が大好き。

 なので、ミルクやクリームを足して作ってみるものの、私好みの味を一定させるのも難しい。YouTubeなどを見て、おいしい作り方を学んではいるんですけどね‥‥。コーヒー豆の大きさやプレスの強弱にこだわりながら、毎日、奮闘しています。

【富樫麗加選手・今後の出場予定】

11/12~11/17「第16回公営レーシングプレス杯」(桐生)

富樫麗加(とがし・れいか):1989年11月8日生まれ。東京支部所属。112期。A2級。13年のデビュー後、白百合女子大卒のお嬢様レーサーとして一躍人気者に。17年5月、ボートレース下関で行われた「トランスワードトロフィー2017男女W優勝戦」で初優勝。21年3月、ボートレーサーの今泉友吾選手と結婚。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク