女子アナ
Posted on 2021年10月22日 09:59

神田愛花出演のテレ東映像と同じ理由!?ロンハー「ボカシ加工美女」騒動の“真相”

2021年10月22日 09:59

 10月19日放送の「ロンドンハーツ」(テレビ朝日系)は「女性芸能人スポーツテスト 歴代記録勝手にNo.1決定戦ゴールデン2時間SP」。これまで同番組が行った女性芸能人のスポーツテストを振り返り、歴代ナンバー1を決定した。

 歴史ある企画だけに古い映像も多数あり、懐かしい顔ぶれが登場。その中で、1人の女性にボカシ加工されたシーンがあり、「あれは誰なのか」「何をやらかした人なのか」と注目されている。

 それは番組の最後、リレーの名勝負を振り返った時のこと。アンカーの国生さゆりが転んで負けた後、田村淳が笑いをこらえられなくなる様子が流れた。ここで田村の後ろにいた女性の顔と、名前が書かれたゼッケンにボカシがかかっていて、誰なのかわからないようになっていたのだ。

「ロンハーは多くの美女が出演していて、中には問題を起こした人もいます。ぼかされていたのはそんなワケあり美女ではないかと指摘され、誰なのか答え探しが始まりました。今回ボカシを入れられたのは、元レースクイーンの森下千里であるようです。森下は問題を起こしたわけではなく、現在、宮城5区から衆院選に出馬しているからでしょう」(週刊誌記者)

 だとすれば、同じ「選挙がらみ」の理由でボカシがかかることは珍しいことではない。10月9日の「土曜スペシャル」(テレビ東京系)で放送された「ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z 第17弾」でも、マドンナ・神田愛花の背後にボカシが入っているシーンがあった。ここに映っていたのは、地元の政治家の看板。選挙に配慮してボカシが入れられたようだ。

 今回、ボカシが入ったのが森下だとしたら、彼女は何か問題を起こしたわけではないが、「ロンハーなら問題を起こした人が消されたのでは?」と、当初ドキドキした視聴者は拍子抜けした思いだったかも!?

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク