芸能
Posted on 2021年12月03日 17:58

藤岡弘、長男・真威人、「仮面ライダー1号」役に飛び交う往年ファンの賛否と重圧

2021年12月03日 17:58

 俳優・藤岡弘、の長男で俳優・藤岡真威人が、映画「仮面ライダー ビヨンド・ジェネレーションズ」(12月17日公開)で、父が演じた仮面ライダー1号の本郷猛役として出演することが決定したというが、ネット上ではライダーファンからの賛否両論の声が飛び交っている。

 本作では、仮面ライダー誕生の1971年、現代の2021年、そして仮面ライダー誕生から100年後の2071年という、3つの時代が戦いの舞台になっているという。真威人はブルー系のダブルのジャケットに白いズボンという、50年前の本郷猛の姿を彷彿とさせる衣装を披露。「プレッシャーもありますが、俳優人生のひとつの夢で、ついに来たかと」と、ライダー役に意欲を見せている。

 この起用に往年の仮面ライダーファンからは、「親子揃ってライダー1号とは感慨深い。映画の公開が楽しみ」「どことなく雰囲気が似てる。凜々しいな」などと好意的な声が上がっているのだが、一方で一部からは「もはや完全に話題性ありき。他に頑張ってる若手役者いるだろうに。二世タレントはいい加減に飽きた」「無理に息子にしなくてもいいのに。まあ親子でライダーやれば話題になるからな~」「これで真威人の演技が下手だったら大ブーイング。ライダーファンが激おこだぞ」などといった指摘も出ている。

「多くのファンは期待を持って捉えているようですが、一部ファンからは“七光り”を気にする否定的な声も聞こえてきますね。ただ、一般的に二世タレントは世間から叩かれることが多いのですが、藤岡家の場合は子どもたちが美男美女揃いで、なおかつそこまで親が前面にでることもなく控えめな印象もあり、好感度はかなり高い。真威人はプレッシャーは感じるでしょうが、むしろ全力で父親を利用した方が人気がでるかもしれませんね」(芸能ライター)

 アンチの声は、ライダーキックで一蹴してもらいたいものだ。

(ケン高田)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク