気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→上田晋也、自身の“ドヤ顔トーク”再現VTRに太田光と大爆笑して太鼓判!
爆笑問題の太田光と、くりぃむしちゅーの上田晋也がMCを務める中京テレビのトークバラエティ番組「太田上田」。同番組のYouTubeチャンネル〈太田上田【公式】〉で、くも膜下出血・脳梗塞で入院した爆笑問題の田中裕二のピンチヒッターとして、爆笑問題がMCを務める生放送の情報番組「サンデー・ジャポン」(TBS系)の去る1月24日放送回に上田が出演したことを振り返ったのは、今年3月24日投稿回のことだった。
同回では、上田が代役出演したサンジャポでは、例えツッコミのオンパレードで、放送が爆笑に包まれたことから、太田が感謝。そこへ上田が、「あれでもだいぶ手を抜いたんですけどね」「あれくらいだったらいつでもできますけどね~」と、彼ならではのドヤ顔で、「太田上田」のスタジオも笑いに包み、この回の視聴回数は109万回超え(12月13日現在)と、関心の高さをうかがわせた。
そして、同チャンネルの去る12月8日投稿回〈【太田上田#318【1】】太田上田が太田上田を見て楽しみました〉で、この3月24日投稿回を振り返ったのだが、その手法が、何とも、“斬新”なVTRによるものだった。これに上田は、「これは毎年、恒例にしよう!」とまで太鼓判を押したのだった。
そのVTRとは、3月24日投稿回の「再現VTR」。太田役をものまねタレントのホリ、上田役をお笑いコンビ・ガリベンズの矢野正樹が演じ、投稿回そのままにものまねでトークを繰り広げる内容。上田のものまねでお馴染みの矢野が、前述の上田のドヤ顔とセリフを好演したのだ。
これを大爆笑しながら視聴した2人。そして、「でも、確かに、自分たちがやったのを再放送されるより、こっちのほうが見やすいは見やすいね。我々は楽しく見られるわ」と上田。太田も大きくうなずき、「画期的だね。今後、名場面集こんな感じでね」と受け、「これは毎年、恒例にしよう!」と、上田が口にしたというわけである。
「日本一の司会者」と上田を持ち上げる太田だが、そんな上田に似ていたことが幸いして、矢野にも上田の代役が回ってくるかもしれない!?
(ユーチューブライター・所ひで)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→