エンタメ
Posted on 2014年01月31日 09:52

喰らえ!ワイルド飯「徳萬殿」

2014年01月31日 09:52

20140130u

チャーハン(大盛り) 800円

60年もの間愛され続ける爆盛りチャーハン

 神田神保町にお店を構えて60年、親子三代にわたり、学生やサラリーマンの胃袋を満たし続ける「徳萬殿〈トクマンデン〉」。そのお店の人気メニューが、ご飯3合はある大盛りチャーハンだ。厨房から出てきた瞬間に目を奪われる特大サイズ! そそり立つ米の山は「芸術的」のひと言。この量で、価格はなんと800円である。

 頂点にはグリーンピースと細かく刻まれた特製チャーシューが乗せられ、黄金色の卵がやさしくお米を包み込む。塩とコショウのシンプルな味付けだが、チャーハン全体にチャーシューのエキスが染みわたっており、どこから食べても肉の旨味が口の中で乱舞する。

 これぞチャーハンといわんばかりのパラパラとしたお米は、脂っこくなくさっぱりとした味わいで、これだけの量でも最後の一粒までおいしく食べられる。

 お客に愛されるためには「自分のスタイルを変えないこと」とは主人の言葉。長年、多くの人から支えられてきた爆盛りチャーハンを平らげろ!

徳萬殿

住所:東京都千代田区神田神保町1-5 電話:03-3291-1205 営業日:11:30~15:00、17:00~22:00(月~金)、11:30~15:00(土) 休業日:日・祝日 その他のオススメ:肉ヤサイ炒め定食 750円、ウーシャンロー 850円(ランチ時の価格)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク