芸能
Posted on 2022年02月09日 17:59

「なんで松本利夫だけが入る!」バス旅で山之内すず・横山由依の“扱い”に不満の声

2022年02月09日 17:59

 2月2日の「水バラ」(テレビ東京系)で「ローカル路線バス乗り継ぎ対決旅 路線バスで鬼ごっこ第5弾」が放送された。太川チームの一員として元AKB48の横山由依が出演することが放送前に発表されると、今度こそお風呂シーンが見られるのではないかと期待が高まっていたのである。

 横山は20年11月に放送された「ローカル路線バスVS鉄道 乗り継ぎ対決旅6 ~信州縦断!紅葉の旅~」に出演。チェックポイントで温泉に入ったのだが、映像はなく音声のみだった。それだけに今回こそというファンの思いは強かった。が、結局そのシーンはなく、またしてもファンの期待は裏切られた。

 さらに今回は若者に大人気の山之内すずが参戦。2人のうちどちらかだけでもお風呂シーンが見られればと願っていたファンは少なくない。

「太川のバス旅をはじめテレ東旅番組はお風呂シーンがよく登場します。今回もオープニングで松本利夫のその場面が流れたことで、温泉に入るのは確実でした」(テレビ誌ライター)

 そしてついに“その時”は第4チェックポイントで訪れた。ここでのミッションは温泉に入ること。挑戦したのは松本チーム。となればメンバーの山之内すずのお風呂シーンが見られるのは間違いないはず。

 だが、ミッションは温泉に入るだけではなかった。リーダーが温泉に入り、他のメンバーが描いたイラストが何か当てるというもの。つまり、お風呂シーンを披露したのは松本だけ。山之内は服を着たまま浴槽の横でイラストを描いた。

「松本の体は鍛え上げられていて、見どころいっぱいだったのは認めます。だが、視聴者が本当に見たいのは誰か。なんで松本がお風呂に入るのか。山之内か横山は入らないのか。番組制作者にはそこをよく考えてほしいですね」(前出・テレビ誌ライター)

 2度あることは3度あるとなるか。それとも3度目の正直となるか。次回に期待するしかなさそうだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク