芸能
Posted on 2022年02月16日 09:59

矢口真里、極太恵方巻きをパックンお咥え姿に「艶想像を狙っている?」の声

2022年02月16日 09:59

 タレントの矢口真里がインスタグラムで節分の様子を投稿したのは去る2月3日のこと。矢口はこの日、買ってきた恵方巻を食べたという。マグロがたくさん入った恵方巻でおいしかったとコメント。同時に恵方巻を食べる写真を披露した。

 ピンクのトレーナーを身に着けた矢口が、極太の恵方巻を指先でそっとつまみ、真顔のままパックンしている。

「恵方巻が別なモノに見えると男性ファンがザワついています。恵方巻きは縁起物なので、食べ方がどしてもラッパでも吹くように筒状のモノを地面に対しやや上向きにヒジをあげてくわえるので、艶っぽくも見え、いろいろと想像をたくましくしてしまうんでしょう。矢口もそれを狙って公開したのではないかと指摘する声までありますが、そんなことはないんじゃないでしょうか。昨年2月に生まれた第2子を背負っていて、生活感をにじませてもいますし…」(週刊誌記者)

 何かと男性関係についても“濃い過去”が報じられた矢口だけに、ただの恵方巻パックリショットがより艶っぽく見える効果もあったのかもしれない。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク