スポーツ
Posted on 2022年03月29日 09:58

原監督、アノ巨人OBのYouTubeにレギュラー出演動画報告で視聴者胸アツ!

2022年03月29日 09:58

 興味深い言動で日本プロ野球を盛り上げる、BIG BOSSこと、北海道日本ハムファイターズの新庄剛志監督。メディアにも数多く出演するなど、これまでの監督像とはかけ離れた規格外の姿を見せているが、ベテラン監督のこの方も負けてはいない。

 今季、監督人生16年目を迎える、巨人の原辰徳監督だ。元巨人・岡崎郁氏のYouTubeチャンネル〈アスリートアカデミア【岡崎郁 公式チャンネル】〉の、3月24日付け投稿回〈原辰徳監督のアスリート天下御免【vol.1】ジャイアンツ現役一軍監督 奇跡のレギュラー出演決定!!【Weekly Hotline】〉で、その姿を披露したのだ。

 これまでにも、巨人のYouTubeチャンネル〈読売ジャイアンツ〉には出演歴がある原監督だが、生え抜きの巨人OBとはいえ、岡崎氏のように個人アカウントのYouTubeチャンネルにゲスト出演したケースは例を見ない。

 同チャンネル出演は、原監督から巨人広報を通してのオファーだったようで、広報部長から電話を替わった原監督から「オレは出なくていいのか?」と直談判を受けたことを岡崎氏が告白。

「何試合に1回とか、1カ月に何回だとか、そういうのも決めていこうよ」と意気込みを語った原監督。オールスター前はレギュラー的に出演し、視聴回数などを加味して後半戦出演は検討することも原監督は、謙虚に話したのだった。

 視聴者からは〈原さん出て欲しいなーって思ったらマジで出演した… そして、レギュラーって凄い〉〈シーズン中の楽しみが増えました!〉〈開幕直前に監督を呼べるのはさすが岡崎さんだね。〉といった胸アツのコメントに溢れた。

 3月25日に開幕したプロ野球。当然、負けが込めばバッシングも辞さない覚悟なのであろう、YouTube発信の原劇場も「開幕」の模様だ。

(ユーチューブライター・所ひで)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク