芸能

綾瀬はるか「目のやり場に困る」潔すぎるバストの出しっぷり

 ユニクロの肌着CMの綾瀬はるかが尊い。

 朝はグレーの肌着1枚で、歌を口ずさみながら目玉焼きを作るシーン。職場では、白肌着の上にジャケットを羽織って颯爽と打ち合わせに向かうシーン。アフター5は赤い肌着で友人と卓球で汗を流するシーン。

 商品が商品だけに、強調されるのはバストだ。さらに、夜。1日の終わりに、自宅ダイニングで3人の綾瀬が「カンパーイ」。真ん中グレーの肌着姿の綾瀬が前かがみになり、さりげなく胸の渓谷を拝めるというサービスショットも。

 これは「いろんなわたし篇」と題し、「ブラトップ」をアピールしたもの。新しい商品を身に着けて日常の様々なシーンを3人の綾瀬が演じ、明日も頑張ろう!と女性たちにエールを送るコンセプトで、見ているこちらも元気がもらえる。女性にも男性にも好感度が高い綾瀬だから成立するCMだろう。

 ところで、この「ブラトップ」。最大の特徴は、肌着なのに1枚でもOK、という点にある。綾瀬のCM効果で、今夏もますます需要が増えるに違いないアイテムだ。

 女性にとっては、タンクトップやTシャツと同じような感覚で、これ1枚でも外に行けるというのが嬉しい。以前はアンダーウェアを着けてタンクトップを着てと2枚重ねになり、おまけに薄手の素材だと透けてしまうという悩ましい問題もある。それを一挙に解決してくれたのがこれなのだ。もっとも、男性にはウケが悪い。なんといっても実用性オンリーで、色香は皆無だから。

 とはいえ、あれは肌着だとみる男性もいる。そういう男の中には、「女性にあれ1枚でウロウロされると目のやり場に困る」という意見や、「完全にいやらしい目で見ている」という意見も。

 女性と男性のこの感覚の違い、何かに似てるぞと思ったら、小学生の頃のスカートにまつわる話だ。男子にスカートをめくられても「体操着を穿いてるからOK」「見せる用だからOK」っていうあの謎のルール。そもそも「見せる用」って何なんだ。見せるために穿くって意味不明。女子的にはOKってことだったが…。いつの時代も「男と女の間には深くて暗い河がある」のだ。

 それにしても、「ブラトップ」を考えたユニクロには感謝しかない。初代CMキャラクターは、今や福山雅治夫人の吹石一恵、佐々木希もいたような…。昨今、テレビドラマでも極力、女優の肌見せが減っているが、CMの中では出しっぷりがいいから。眼福眼福。

(堀江南)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策