芸能
Posted on 2022年05月19日 17:59

上島竜兵の急逝後に「宇宙人の首吊り写真」で有吉弘行に向けられた「疑惑」

2022年05月19日 17:59

「こんにちは」というメッセージとともに、アパートのような建物のベランダから、宇宙人と思われる2体のキャラクターがピースサイン──。

 これは「竜兵会」メンバーの有吉弘行が、ダチョウ倶楽部の上島竜兵が亡くなって以降、初めてインスタグラムに投稿した写真である(5月17日)。

 久々の投稿ということで、ファンからは『元気そうでなによりです』『待ってました』『更新ありがとう』と安堵する声が寄せられた。だがその一方で「問題」が発生したのである。

 ネットライターが解説する。

「宇宙人の首がベランダの手すりに引っかかるポーズになっていたことで、『首吊りに見える』『なんだか怖い』『意味深だ』などと物議を醸しているのです。いったい、どういう意味なのかと…」

 こうした怪訝な声が噴出することになった背景には、有吉の「過去の行状」があるとして、このネットライターは続ける。

「以前、クローゼットのような場所で、白目を剥きながら体を吊るしているおフザケ写真を投稿したことがありました。しかしアップされた日がたまたま、自死で亡くなった三浦春馬の月命日だったことで、彼の死を匂わせているのではないかと、一部ファンが激怒する事態となったのです。ただ偶然が重なっただけなのかもしれませんが…。それゆえ今回も、疑惑の目が向けられたのです」

 ふだんからユニークな写真を、インスタで多数アップしている有吉。時期が時期だっただけに、余計な騒動を誘発してしまった──。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク