エンタメ

フジ「ポップUP!」パワハラ騒動が追い打ちをかける異例の“短命打ち切り”

 4月にスタートしたばかりの情報番組「ポップUP!」(フジテレビ系)に、早くも“打ち切り説”が浮上している。

 9日発売の「週刊文春」が、フジ社員で同番組のチーフプロデューサー・X氏による制作会社社員でアシスタントプロデューサー・Aさんへの“パワハラ”を報道。X氏はグループラインで“Aさん奮闘促しキャンペーン中”などとAさんを小馬鹿にした書き込みをするなどし、追い込まれたAさんは二度、自死未遂に及んでいたという。

「『バイキングMORE』の後番組として始まった『ポップUP!』ですが、現在、視聴率は1%台と惨憺たる状況。現場のスタッフは徹夜が続くなど、かなり疲弊しているようですね。そんな中、影では“天皇”などと呼ばれていたX氏が、同じ年齢でありながらフジ社員という優位な立場を利用し、パワハラを繰り返していたといいます。番組内容が不評ならばリニューアルによる対応もできますが、現場スタッフの長がこれだけのトラブルを起こしていたとなると、番組ごと変えなければならない可能性も出てくるでしょうね」(芸能ライター)

 ネット上も、「プロデューサーが自死未遂に追い込むパワハラをして、それを見て見ぬふりしてたスタッフが作る番組。もうアカンだろ」「X氏をCPに起用した経営陣も責任を取るべきだ」「もはやパワハラのイメージしかなくなっちゃったね。いったい誰が観るのか」などと非難囂々だ。

 フジテレビは文春の取材に対し、「社員・スタッフが働きやすい環境を整えることは、すべての番組や職場において重視しており、当該番組についても改めて適切なあり方を検討しております」と回答。X氏を番組制作から外したというが、もはや視聴者は心から番組を楽しむ気分にはなれないだろう。

(ケン高田)

カテゴリー: エンタメ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件