芸能

初代ダチョウ倶楽部リーダー・南部虎弾と上島竜兵が袂を分かった「本当の理由」

 5月に亡くなったダチョウ倶楽部の上島竜兵。ダチョウ倶楽部は元々、電撃ネットワークの南部虎弾が初代リーダーの4人のグループだった。南部は結成2年後に脱退し、電撃ネットワークを結成したが、袂を分かったのはなぜか。

 それは南部と2代目リーダーの肥後克広、そして寺門ジモン、上島との不仲…特に南部と上島の不仲が原因ではないかと言われていた。その真相を、ベテラン芸能記者が明かす。

「南部と上島の不仲説は、ビー玉のエピソードが理由のようです。ハチャメチャな南部が夜中に上島に電話をかけて『竜ちゃん、ビー玉を飲めるか』と言ってきた騒動です。上島は速攻で断りました。危険なことをやってもいいけど、やったら笑いが取れるのか。『ビックリ人間じゃないんだから』と、ずっと不満に思っていたと言われています」

 上島は当初、俳優志望で、お笑いは素人だった。寺門はコント志望、対して南部はパフォーマンス集団をやりたいとバラバラ。そのうち3人はコントをやってウケた時期があり、南部とはますます距離ができるようになっていった。

 先のベテラン芸能記者によれば、

「3人が南部に報告せずに、ライブでコントをやっていることを知った南部が『それなら俺も好きにやらせてもらう』と怒って修復不可能になりました」

 ところが、南部のインパクトはグループにとって重要な要素だったことに、3人が気付かされる。ネタが少々できる程度では芸能界を生き抜くことができない、と思い知らされるのだ。

 のちに「ウルトラクイズ」の熱湯風呂で共演した際のこと。南部はリアクション無視でずっと熱湯に浸かり、その場を持っていってしまった。

「上島はグループが地味になってしまっていると実感したようです。次第に番組出演も減り、ピンチを経験します。その時に、ちょっと変わったオッサンがいることで、ダチョウ倶楽部が認められていたのだと、改めて思ったそうです」(前出・ベテラン芸能記者)

 一方、南部にもそれなりの自覚があった。「脱退したのは自分のわがままが原因だった」と語り、上島や他のメンバーへのわだかまりはないとも言っている。むしろ脱退したことで、パフォーマンスで世間を見返してやろうと奮い立ち、今があると考えているのだ。

 要するに、上島も南部もお互いに才能を認め合って距離を置き、個性をぶつけ合い、それが日本のお笑いやバラエティー番組を面白くしたということなのだ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身