芸能

「マイ・ペース」森田貢の死去で…あの大ヒット曲「東京」が生まれた実体験とモデル女性

 東京へはもう何度も行きましたね…と、カラオケで歌ったことのある中高年は少なくないだろう。1974年のミリオンセラー「東京」。この曲を歌った3人組フォークグループ「マイ・ペース」のリードボーカル森田貢さんが6月18日、急性骨髄性白血病で死去した。68歳とまだ若く、歌に馴染んだ世代にとってはショックなニュースだった。

 秋田出身の森田さんは高校1年の時、中学時代の同級生と3人で「マイ・ペース」の前身グループを結成。その後、「マイ・ペース」と改名し、名古屋で活動していたが、74年に「東京」でデビューすると、いきなりミリオンセラーを記録した。森田さんを取材したことのあるベテラン記者が回想する。

「『東京』という曲は、東京に暮らす女性と、地方に住む男性の切ない恋愛の歌で、森田さんが実体験をもとに作った歌でした。ヒット当時、森田さんはモデルとなった女性と交際していたので、その女性は大ヒットをとても喜んでくれたそうですよ。ただ、その後は別れてしまい、別々の道を進んだようですが」

「マイ・ペース」のメンバーも別々の道へ進んだ。「東京」は大ヒットしたが、芸能界志向ではなかった3人はうまく業界の波に乗れず、数年で1人が脱退。その後は森田さんら2人で活動をしていたが、歌だけで生活するのは厳しく、森田さんはやがて裏方に回り、制作会社で音の打ち込みなど音響の仕事をしていた。

 裏方の仕事を楽しんでいた森田さんだったが、99年頃からまたライブハウスで歌うようになり00年、22年ぶりにソロでCDをリリース。10年には「マイ・ペース」のオリジナルメンバーで活動を再開していた。先のベテラン記者は、

「大ヒットした当時、3人は恵比寿駅近くのマンションで一緒に暮らしていました。2段ベッドで寝起きし、つましく自炊をしていたそうです。当時は山口百恵や桜田淳子らが活躍していた時代。特に桜田淳子は同じ秋田出身だったので、仲良くしてくれたそうで、森田さんは『かわいかったですよ』と懐かしそうに話していました。『マイ・ペース』のほかの2人はグループを離れた後、大企業に就職したり、レコード店の店長をしたりしていたそうですが、3人の絆は深く、よく連絡を取り合ったと森田さんは語っていました」

 確かにそうだったのだろう。メンバーのひとりが森田さんの最期を看取った、と報じられた。訃報に接し、あの素朴な歌声をまた聴きたいと思った人は多いのではないか。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「これは…何をやってるんですかね」解説者がア然となった「9回二死満塁で投手前バント」中日選手の「超奇策」