気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→本田望結「投票初体験」反響で舞い込む「公共系CMオファー」と「スキャンダル絶対NG」
女優でフィギュアスケーターの本田望結が6月29日、自身のツイッターを更新。成人となり初めての選挙となる参議院議員選挙(7月10日投開票)の期日前投票を行ったことを報告した。
望結は「期日前投票、行ってきました。」と綴り、「投票済証」の写真をアップ。これがネット上で「子役だったあの望結ちゃんが投票かぁ。時の流れは早い」「初めての投票はいかがでしたか? ちょっとドキドキしましたか? 若い人が率先して投票に行くって素晴らしいね」「望結ちゃん偉い! さすがです。私も投票行かなきゃ!」などと大反響を呼び、1.6万人の「いいね」が付いている。
「望結は27日の投稿でも『車の仮免許、取れた~!』と報告しており、私生活で大人の階段を着実に上り楽しんでいるようですね。一方で16日には、妹の紗来との並び写真をインスタで披露。顔つきはもはや立派な大人の女性で、ブラウスを突き破りそうな爆裂バストも成長を感じさせます」(芸能ライター)
また、今回の「投票初体験」の報告の反響を受け、こんな見方も出ている。
「彼女に対する同年代の注目度がかなり高いことが窺えるため、今後は政府広報など公共系のCMのオファーが増える可能性は十分にあります。次の選挙では投票啓発CMに出ているかもしれませんよ」(広告代理店関係者)
そんな活躍の場を得るためにも、妙なスキャンダルだけは起こしてほしくないものだ。
(ケン高田)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→