芸能

井森美幸「謎に包まれた私生活」風呂上がりの意外なルーティンとは

 タレントの井森美幸が、7月13日放送の「あちこちオードリー」(テレビ東京)に出演。謎に包まれた私生活について語った。

 1985年にアイドルとしてデビューした井森は、芸歴37年。バラドルになったきっかけを聞かれ、「デビューして1年ぐらいは歌ってたけど、鳴かず飛ばずで会社が方向転換してモノマネ番組に出させてもらった」と回想。ただ、モノマネが全然できなかった井森は玉置浩二のマネをしたものの全然似ておらず、リハーサルでプロデューサーに怒られたという。そこでコロッケの楽屋に行き、ワンポイントアドバイスを懇願。「こんなふうにやってみたらどうだって言われて、それやったら98点もらえた」と振り返った。

 そんな中で出たのが、プライベートの話。若林正恭から「私生活が謎だとウワサでよく聞く」と振られると、「あまりトーク番組に出ることがない。だから自分のこと話すのもあまりないし、ブログやツイッター、インスタグラムとかもやらない」と説明。モーニングルーティンを聞かれると、「朝起きたらまずテレビつける」とし、スポーツ新聞が好きというが、「家で1日の終わりに読む。寝る前に読むの。『情報古くない?』って言われちゃうけど、(1日の)最後にお風呂に入って…(から読む)」と語った。

 テレビウォッチャーが言う。

「さらに仕事が終わってからの過ごし方を問われると、誘って断られるとショックなので自分から声をかけることはなく、真っすぐ帰ることが多いとしていました。スーパーに寄って買い物して、夕食を作って食べながらプロ野球中継を見るのが習慣だといい、いたって地味な私生活であることが明らかになりましたね。交友関係についても、会うのはもっぱら一般人の子と会ってるもん』と告白してスタジオを沸かせていました」

 長年芸能界で活躍するための哲学を問われると、「自分でもわからない」としながら、ひねり出したのが「見て感じる」「全力でやる」と、ベテランにしては拍子抜けの回答で、またもや出演者を笑わせていた井森。ただ、そんな気張ることのない性格が、生き残ってきた要因なのかもしれない。

(鈴木十朗)

カテゴリー: 芸能   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身