芸能

M-1準優勝で東京進出するバッテリィズ「エースが抱える深い悩み」

 以前、ダイアンが、既に大阪でレギュラー番組を何本も抱えていながら東京に進出した理由について「大阪で活躍しているにもかかわらず、月収が若手の後輩とあまり差がなかったことがショックだった」みたいなことを明かしていた。

「お笑いの本場」のイメージがある大阪だが、東京で活躍した方がより収入が増えることや、名前が売れることを理由に上京してくる関西芸人はあとを絶たない。むしろM-1チャンピオンに輝きながらも、大阪での活動を続けるミルクボーイのようなスタンスが珍しいくらいだ。

「M-1グランプリ2024」準優勝以降、売れっ子となったバッテリィズのエースと寺家もご多分に漏れず、この4月に上京するとのこと。先日の「にけつッ!!」(読売テレビ)で、この件についてケンドーコバヤシから「(大阪を)捨てんねやろ?」と聞かれたエースは「いや…」と動揺しながらも「捨てます」と言って笑いをとっていた。

 3月19日の「あちこちオードリー」(テレビ東京系)でも、話題が上京のことになると、

若林「だってエース、ずっと西成で、地元愛もあるだろ」

エース「そうなんですよ。僕は芸人になった時から『売れるために東京に行く』っていうのは決めてたんで。絶対、迷うことないと思ってたんですよ。(でも)『東京行く』って決断した時、地元の大阪が好きすぎて、一瞬だけ迷ったんですよ。『この街離れるの嫌やな』って」

 エースはこれまでの人生で西成の実家から出たことが一度もなかったため、初めてのひとり暮らし(しかも東京で)に対する心配があるようで、

「そもそも、ご飯をひとりで食べれないんすよ。『美味しい』より『寂しい』が勝ってしまったら、食べれないんですよ。お腹空いてひとりで食べなあかん時はもう、寝るんです。今後ずっと365日、ひとり(で食事する)なわけじゃないですか。それはどないしたらいいですか」

 思うに、エースのあの「ピュアすぎる、愛すべきアホ」なキャラクターが今まで生き生きと育った背景には、こういっちゃなんだが、西成区という大阪でもいろんな意味でディープな土地柄だったからこそ、という面が大きいのでは。あの手の人間が日常を送る上で、残念ながら東京はそこまで情も懐も深くない。ただでさえ、ひとりで食事もできないというほど寂しがり屋のエースが、ホームシックにかかって元気を失くしたりしないか、今から心配で仕方がない。

(堀江南/テレビソムリエ)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策