芸能

「バッテリィズ」アホのエースのオモロさに「平野レミとの共通点」を発見

 昨年の「M-1グランプリ」で惜しくも準優勝に終わった「バッテリィズ」。ネタ中でも審査員とのトークでも発揮された、エースの「天然もの」といえる「アホな言動」は、審査員の若林正恭(オードリー)が「ワクワクするバカが現れた」と評した通りで、「M-1グランプリ」の放送時からSNSでも大きな話題になった。かく言う私も、エースの「作為をいっさい感じない純粋すぎるアホなキャラクター」に魅了されたひとりだ。

 2月9日放送の「ボクらの時代」(フジテレビ系)にはそのエースと高比良くるま(令和ロマン)、伊沢拓司(クイズプレイヤー)の3人が出演。ともに30歳の同い年だ。片や東京大学卒の伊沢、片や慶應義塾大学中退のくるまに挟まれたエースは「東大卒であることの凄さ」や「東大と慶応の違い」すらも把握していない様子だった。

 そんな中、バッテリィズのネタ中のエースの発言に関し、くるまが「学問の始まりみたい」と表現すると、

伊沢「ここから始まっていくんだ、発見って。『なんでリンゴっておちてくるんだろう』っていうところじゃないですか」

くるま「でも、あのネタは、エースさんが素直に思ったことだったりするんですもんね。ウケようと思って作ってるというよりかは」

エース「そうそう。全然おもんないですよ、だから僕は。だから『笑われて』るんですよ。『笑かして』るんじゃなくて」

伊沢「でも楽しいんですよね」

エース「笑ってくれているという楽しさだけです」

 なぜ自分がこんなにもウケているのかわからない、という感じだったのだ。

 翌日、これと似たような場面に遭遇した。それは「あさイチ」(NHK)でのこと。この日の特集は「ブロッコリー」で、その栄養価や美味しい調理の仕方などが紹介される中、ゲストの平野レミが11年前に同番組に出演した際に「レンジでチンしたブロッコリーを丸ごと皿の上に立てて、たらこソースをかける」という料理を作り、のちに「伝説」と呼ばれるまでになったことを持ち出された。

「私さ、あれが伝説になったのが不思議でさ。CMにもなっちゃったりとかしてさ、さっぱり訳わかんないのよね」

 そう語る平野は「自分はいたって普段と同じことをしているだけであり、どうして笑われるのかわからない」という姿勢。これって自分たちのネタを「全然おもんないですよ」と言うエースと全く同じではないだろうか(平野レミが「アホ」と言っているわけではない)。

 テレビはおバカタレントのおバカな発言や振る舞いを楽しんでいるが、彼らはあくまでもキャラ。そのわざとらしさがどうも好きになれなかったが、エースもレミもホンモノで、何にも臆せず、偽ることも誇張することもない「素の自分」を出している。だからこそ元気をもらえるんだなと、妙に納得したのだった。

(堀江南/テレビソムリエ)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
5
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感