芸能

「知らない人はいない人気者」中国メディアが押し寄せた中野良子の「お見合い婚」/壮絶「芸能スキャンダル会見」秘史

 90年に発売されたニッカウヰスキーの「オールモルト」。そのCMの「女房酔わせてどうするつもり?」というドキッとさせるセリフで、同商品を異例の大ヒットに導いたのが、女優・中野良子だった。

 70年代には映画「八つ墓村」(松竹)や「野生の証明」(角川映画)などの話題作に出演。その後は中国との友好交流で活躍した。近年はメディアに出る機会が減ったものの、現在も女優業のかたわら、日本各地での講演やトークショーなど、精力的な活動を行っている。

 そんな中野が結婚したのは87年4月。相手は同志社大学卒で富士銀行(現・みずほ銀行)の外国為替課長というエリート銀行マンだったが、この時、中野は36歳。人気女優のまさかの「お見合い結婚」に、世間はアッと驚いたものだ。

 4月10日、都内のホテルで、あでやかな着物姿で記者会見に臨んだ中野は、

「いつも結婚を考えていました。やはり女性ですもの。(彼は)温かくて穏やかで、深い信頼感のある方。この方となら長い人生を一緒に築いていけるという、直感のようなものを受けました」

 そう語ると、満面の笑みを浮かべたのだった。

 会見には、日本の芸能マスコミに交じり、「光明日報」や「北京日報」「青年報」など、中国メディアも取材に訪れていたのだが、不思議に思い「北京日報」の記者に話を聞くと、

「彼女は文化革命後に初めて上映された外国映画『君よ憤怒の河を渉れ』で主役の真弓を演じ、中国では知らない者がいないくらいの人気者なんです。そんな彼女の結婚ですから、ニュースバリューは高いんですよ」

 彼女には申し訳ないが、私が中野良子の名前を聞いて真っ先に思い出すのが、85年に起きた、テレビ生放送中の「名指し批判」騒動だ。といっても、これは中野が発言したのではなく、中野との熱愛記事を書かれた森進一によるものなのだが…。

 舞台となったのは、2月13日夜に放送された「歌のワイド90分!」(日本テレビ系)。「北の蛍」を歌う前、司会の徳光和夫アナから「週刊誌に中野さんとのことが書かれていますが」と振られた森が顔を強張らせ、

「全く根も葉もないこと。だから三流週刊誌は困るんです。書いた人は『週刊女性』のT(実名)という記者だということはわかっているんです」

 と、怒りをあらわにしたのである。

 とはいえ、当然、この発言は物議を醸した。「デタラメを書く週刊誌が悪い」という声はあったものの、「仮に書かれた内容が事実ではなかったとしても、公共の電波を使い、特定の週刊誌や記者名をあげるのはルール違反」との声が大半で、結果、タレントと芸能マスコミとの間に、後味の悪さだけを残す騒動となったのである。

(山川敦司)

1962年生まれ。テレビ制作会社を経て「女性自身」記者に。その後「週刊女性」「女性セブン」記者を経てフリーランスに。芸能、事件、皇室等、これまで8000以上の記者会見を取材した。「東方神起の涙」「ユノの流儀」(共にイースト・プレス)「幸せのきずな」(リーブル出版)ほか、著書多数。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身