芸能
Posted on 2022年08月23日 05:59

華原朋美が水着バストを爆揺れさせて予告した「過激度増し増し写真集」

2022年08月23日 05:59

 8月19日、歌手の華原朋美が自身のYouTubeチャンネル〈朋ちゃんねる〉で、爆弾発表を行った。

「朋ちゃんの夏休み」と題した番組冒頭で、青空の下、樹林の間から「皆さん、こんにちは~!」とオレンジ色の水着姿で手を振りながら、カメラに駆け寄る華原。

「にい~、ひっひ!」とご機嫌の様子で、その場で何度もジャンプ。手にしていた麦わら帽子を空高く放り投げると、その場でグルグルと回り出し、バストも縦横無尽にブルンブルンと激揺れさせた。

 シーンが変わってプールの場面になると、カメラに向かって平泳ぎ。ドアップで「ハア、ハア」と息を切らす。さらにプールの中、あるいは上からのカメラアングルで、たっぷりとした胸の谷を存分に見せつける静止画に。そこで「年内写真集発売します」とテロップが出たのである。

 今年4月に、26キロ近いダイエットに成功したとSNSで発表したが、あれはもしや、写真集の布石だったのか。

 華原の写真集といえば、06年の「Crystallize」がインパクト大。上半身を脱ぎ捨て、右手でバストを覆い隠す、衝撃の表紙写真だった。

 8月17日に48歳の誕生日を迎え、熟味を増した華原。写真集の過激度も増し増しだろう。

(所ひで/ユーチューブライター)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク