芸能
Posted on 2022年09月07日 09:59

視聴者は「がっかりした…」川口春奈のYouTube動画に「重大疑惑が浮上」だって!

2022年09月07日 09:59

「バカやろう!」

 女優・川口春奈によるYouTubeチャンネル〈川口春奈オフィシャル はーちゃんねる〉の9月4日の回で、彼女の口からこんな怒号が飛び出した。

 この回は、とあるラーメン店で食リポをするロケだったのだが、あろうことかスタッフが音声を録り忘れてしまったのだ。結果、全篇アテレコとなったことで、川口がスタッフに対して冒頭の発言をしたのである。

 もっともこの発言、実は半ば冗談だった。「補足 みんな仲は良いですよ~笑」というテロップが入ったのである。

 ところが、この回を見た視聴者から思いがけない反応があった。

 動画撮影の舞台裏が視聴できたこともり、「これはこれでアリ!」「アテレコ&スタッフとの会話がある方が好きです」という賛同的なコメントも多かったものの、一方でこんな失望とも取れる発言が目立ったのである。

「そりゃそうか、女優一人で食べに来て撮影してるわけないのか。そりゃそうだね。しかしがっかりした」

 実は、川口の動画は、川口自身が自撮り棒にカメラをセットして入店したり、飲食時にはテーブルにカメラを据え置いて撮影するという「一人○○」というタイトルでの食リポが好評だった。加えて、「ぼっち飲み」と称して、自室で缶ビールを片手に、テーブル上のカメラに向かって近況報告や愚痴をこぼす姿も「親近感がわく」と、彼女の好感度向上に一役買っていたのである。

 そんな彼女の動画で図らずも露呈した「1人ではない疑惑」。

 これまでのすべての動画が複数人による撮影だったわけではないだろうが、スタッフが出てきた今となっては、「ぼっち飲み」もむなしく響いてしまうのだ。

 果たして今後も堂々と「一人」「ぼっち」のタイトルで動画を公開するのか、注目されるのである。

(所ひで/ユーチューブライター)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク