政治

ニッポンの「タブー」大百科(4) 永田町編 安住財務相に「女装クラブ常連説」急浮上!

高潔で知られる政治家に、こんな信じられない裏素顔があるなんて・・・・。“伏魔殿”とはよく言ったもので、政界は何でもアリだ。それにしても、センセイ方、下ネタタブーが多すぎやしませんか!

 日本経済失速の元凶、円高に立ち向かう安住淳財務相(49)。大変な激務で、さぞやストレスフルな毎日だろう。
 ところが、重責を担う以前からストレスはたまっていたようだ。入閣するはるか以前、あるジャーナリストは意外な場所で安住財務相を目撃したというのだ。
 そのジャーナリストはこう話す。
「安住氏を目撃した場所は浅草橋です。いったいなぜこんな場所にいるのかと思い、こっそり尾行したのです。すると、安住氏は会員制女装クラブに入っていくではないですか。私には女装の趣味はなかったが、真実を知りたい思いが勝り、マニアを装って会員になりました。ところが、一歩先に入店したはずの安住氏の姿はありませんでした。事後に聞いてみたら、店内はVIP会員と一般会員の部屋に分かれていたんです。安住氏がかなりの常連でVIP会員だったのか、単に私の見間違いだったのか」
 単なる見間違いであってほしいが、やや変わった趣味をお持ちのセンセイは意外と多い。政治評論家の本澤二郎氏が言う。
「政治家とて人間ですから、性的に倒錯していたとしても不思議ではありません。かつて、総理大臣を経験した有名な政治家にも、妙な性的な趣味を噂された人もいます。その政治家の場合は、たとえ男性でも〝関係を持った相手〞のほうが秘密を守ると考えたというんです。例えば、秘書との間にただならぬ関係ができると秘密を守るばかりか、罪をかぶって刑務所へ行ってくれることもある。身を挺して自分を守ってくれるというわけです」
 スキャンダルごと墓場までということなのだろうが、タブーも一緒に抱えて最期を迎えるのは非情な話だ。
 もちろん、女好きの政治家のほうが圧倒的多数のようで、その種の禁忌は数多い。
「ある自民党議員Xは、党の女性職員にセクハラを働き、訴訟に発展しそうになっています。他にも民主党の長老議員Yなんて、取材に行くと、議員会館に詰めている女性秘書が『ねぇ、あなたちょっと・・・・』とYを呼ぶんですから、彼女が愛人なのは公然の秘密です」(政治部記者)

カテゴリー: 政治   タグ:   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「これは…何をやってるんですかね」解説者がア然となった「9回二死満塁で投手前バント」中日選手の「超奇策」