気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→柏木由紀が大サービス公開した「10月コンサートの楽屋と裏側」秘密映像
アイドルのコンサートの裏側はどうなっているのか。それがAKB48ともなれば、ファンの「知りたい度」はMAX。メンバーの知られざる姿とは──。
柏木由紀が大サービス映像を公開したのは10月24日、自身のYouTubeチャンネル〈ゆきりんワールド〉の中だった。
それは10月7日から9日にかけて開催された、AKB48のコンサートの模様。初日終了後の楽屋風景では、柏木はTシャツに短パン姿だ。スタッフの「誰よりも若いね」に対し、「誰よりも若くツインテール、31歳!」と、ツインテールに結んだ髪を左右の手に持ち、おどける姿を見せている。
公演3日目は、柏木のプロデュース公演とあって、リハーサルではステージ上からメンバーを代表し、客席後方に控えるスタッフに進行の説明をする。熱の入ったマイクの声が、日本武道館に響いた。
リハーサル後に、柏木はカメラに向かって言った。
「めっちゃ出しゃばってて申し訳ないけど、とにかく時間がないから、率先するしかなくて」
メンバー全員が揃う本番前になると、パフォーマンスの心構えをメンバーに説き、檄を飛ばした。
「前も言った通り、ファンの方は自分の好きなメンバーのこと見つけてくれると思うし、逆に引きで見た時に、いちばん頑張って踊ってる子のところに目がいくと思うから、自分がメインなんだ、って感じで楽しく!」
この仕切りっぷりには、AKBファンのネットウォッチャーも目を見開いて、
「アイドルとしてもベテランの柏木ですが、『スタッフ』としてもベテランの域に達した感がハンパありませんね」
AKB48は60枚目のシングル「久しぶりのリップグロス」を10月19日にリリースし、「オリコン週間シングルランキング」で初登場1位を獲得。これは09年10月21日発売の「RIVER」から47作連続・通算47作目の、シングル1位となった。
これで歴代1位の記録を持つ「女性アーティストによるシングル連続1位獲得作品数」と「女性アーティストによるシングル通算1位獲得作品数」を共に更新。また、「シングル連続TOP10入り獲得作品数」は58作となり、嵐と並ぶ歴代1位タイに躍り出たのである。
「柏木は09年のAKB48選抜総選挙で9位と躍進、メディア選抜入りを果たしました。いわば、『River』からAKB48が打ち立てたシングル記録を唯一、体感してきた、貴重な現存メンバーです」(アイドルウォッチャー)
歴史を知る三十路のベテランがいる限り、AKBは安泰なのかもしれない。
(所ひで/ユーチューブライター)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→